
ブレーキローターの交換
最近ひんぱんにブレーキローターを交換しています。 長野県は雪国で、冬になると凍結防止剤の塩カルを大量に道路に散布するためです。 ブレーキ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
最近ひんぱんにブレーキローターを交換しています。 長野県は雪国で、冬になると凍結防止剤の塩カルを大量に道路に散布するためです。 ブレーキ...
KUREのインジェクタークリーナーです。 先日、O2センサーの点灯理由として、 エンジンオイルの量の入れすぎによるブローバイ増加、ブロ...
6月19日にプジョー407他にリコール情報が出たのでお伝えします。 ・内容 原動機冷却装置(冷却ファン) 一部抜粋 ...
今の車のプラグ交換ってどうでしょうか? 大体装着されているプラグについては白金プラグなどで10万キロ対応となっています。 車検などでプラ...
アルトワークスです。 ターボが焼きついて白煙がもうもうとでているので、調べたらタービンブローしていました。 アルトワークスのター...
今日車検を預かりに行ったときお客様がいいました。 「俺はオイル交換を2000キロごとにやっているから、何にもしなくていいからさ」 と。何...
VWのニュービートルです。 今回はオイルが漏れるというもの。 VWのニュービートルのオイル漏れ。 原因はとても簡単でした。...
十人十色、千差万別。 人には個人差というものが存在するとおり、車にも個体差というものが存在します。 特に車は製造時にロボットである程度組...
車検で入ってきたCR-Vです。 11万キロ走行していたが、タイミングベルトを交換していなかったので 交換することにしました 作...
本日は車に積んである物というタイトルでお話しをしたいと思います。 まず、ボクが車に常備して積んである物として、車検証、ふせん、住宅地図、ボ...