
新車で買ったハンターカブ CT125の越冬準備!バイクの冬はどうやって保管する?
今年、夏の終わりに新車でハンターカブを購入しました。自分にとって初めての新車購入がまさかバイクになろうとは・・。それほど魅力的だったハンタ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
今年、夏の終わりに新車でハンターカブを購入しました。自分にとって初めての新車購入がまさかバイクになろうとは・・。それほど魅力的だったハンタ...
これは4サイクルオイルの話になりますが、バイクでの話です。ただし4サイクルエンジンオイルなので、車にも当てはまるかもしれません。 先...
この前バイクのオイル交換をしました。純正指定されているのは10W-30という粘度のエンジンオイルです。 これに10W-40という粘度...
ハンターカブ CT125を買ってから、2回目のガソリン給油をしてきました。最初に納車されたときは燃料が8分目くらいまで入っていました。車で...
つい先日のことですが、盗難被害に遭いました。盗まれたのは子供の自転車で17インチのものです。去年新車で買ったんですが、学校が自転車通学禁止...
ハンターカブ CT125を買ってからというもの、実際に乗ってみるとここはこうであってほしいい。こういうところが不便だなぁと気が付くことがあ...
ハンターカブ、CT125を新車で買ってからというもの、バイクというものに改めて触れ合うことで勉強をしています。 ハンターカブの取り扱...
何事も試してみることに価値があるのをモットーにしています。 ハンターカブ、CT125で初めてのオイル交換をしてみました。ただオイル交...
ハンターカブのCT125ですが、荷物を載せるところがほぼありません。前にかごがあるわけでもないし、メットインがあるわけでもありません。 ...
ハンターカブを買ってからというもの、毎週末が待ち遠しくなりました。バイクというものは、なくても人生には関係のない人もいます。ですが、あれば...