アコード、クラッチOHは12万弱!

アコードに乗ってる人が、煙が出て車が動かなくなったということで、レッカーされてきました。

いろいろ謎が多くて、レッカー業者さんが置いて行ったんですが、まずエンジンがかかりませんでした。

見てみたら、オルタネーターは交換されている模様です。

とりあえずオイルが入ってることを確認して、ブースターを繋いでクランキングすると、エンジンはすんなりかかりました。

ケーブルを外してもアイドリングが持続するので、これはバッテリーが上がってしまっただけなのかなと。

煙が出て動かなくなった。ということで、それはどう言うことだろうと思ったら、マニュアル車でした。

もしやと思ったら、クラッチが滑っています。

これかと思って、OHする運びになりました。

アコードは4WDの場合クラッチOHが8.5時間となっています。

下にメンバーが鎮座しているため、エンジンをとミッションをメンバーごと下すのがいいんじゃないかなと。

しかし、エンジンスタンドが他の作業で使われていたため、ハンガーで吊り上げてのOHとなりました。

そもそもアコードという車を聞くと、マニュアルという想像ができなくなってきてしまっているのが悲しいですね。

レリーズです。

エンジンハンガーでエンジンを吊っています。

クラッチを外してみると、ずるずるです。

距離はまだ6万キロくらいなんですけどね。ドライバーさんも40代です。

ちょっと早い気がします。

あとは組み付けていくだけです。

作業指数が8.5時間なので、部品と工賃などを合わせていくと12万円くらいになりそうです。

クラッチは使い方で寿命が大幅に変わります。

油圧クラッチの場合は、車検ごとにブレーキフルードと同じタイミングでクラッチもフルード交換することをお勧めします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする