スズキのエブリィです。
走行中に異音がするというので入庫
段差を超えると、ガタコト音がするみたいです

このDA64系のエブリィは、フロントのスタビライザーブッシュがよくダメになるので
見てみたら、異常なし。
テスト走行前に足回りを確認しましたが、ガタつきなどがある場所はありませんでした。
とりあえず現象を確認するためにガタガタ道に行くと、確かにゴトゴト音がする。
だけどブッシュというよりは何かが干渉しているような音
もう一度リフトアップしてみたら

原因が判明。エンジンがサイドメンバーに干渉してしまっている。
どうしてこうなるかというと、メンバーが曲がっているのだった

良かったのはオールアルミエンジンが割れていなかったこと。
とりあえずメンバーを元に戻せばOKだ

エンジンを下から支えておいて、メンバーを外す

エンジンに干渉した跡がある

曲がっています

エンジン側。割れてなくてよかった
もう少しです

プレスを使って元に戻しました

車両に取り付けてみました。干渉はなくなった

きちんとクリアランスが保たれています
現代のエンジンはオイルパンがアルミなのが多いから、下手に下回りを打つと
致命傷になるから注意してください。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。