MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

【続報】日産ルークスと三菱EKスペース、クロススペース、エアバッグに問題!生産・出荷停止

【続報】日産ルークスと三菱EKスペース、クロススペース、エアバッグに問題!生産・出荷停止

2021/12/25 ニッサン, ミツビシ, リコール情報

12月24日付で日産と三菱自動車より公式のアナウンスが流れました。 先日、ルークスとEKスペースに安全上の問題から、生産を停止してい...

記事を読む

新型アウトランダーPHEVのオイルは0W-20から10W-30まで使用可!気になる点を調べてみた

新型アウトランダーPHEVのオイルは0W-20から10W-30まで使用可!気になる点を調べてみた

2021/12/24 ミツビシ, 新車紹介

なんと販売スタートしてから7倍の受注を取ったという。幸先のいいスタートを切りました。三菱の新型アウトランダーPHEV。 今度のアウト...

記事を読む

ちょい乗りが多いディーゼルでDPFを長持ちさせるためには添加剤を!定期的に入れる理由

ちょい乗りが多いディーゼルでDPFを長持ちさせるためには添加剤を!定期的に入れる理由

2021/12/23 エンジン

一昔前のディーゼルエンジンでは起こらなかった故障が、最近のクリーンディーゼルで増えてきています。 どのようなトラブルかというと、DP...

記事を読む

とうとう軽トラもプッシュスタートとキーフリー!新型ハイゼットで気になる装備を紹介

とうとう軽トラもプッシュスタートとキーフリー!新型ハイゼットで気になる装備を紹介

2021/12/22 ダイハツ, 新車紹介

新型のハイゼット・アトレーが発表になりました。 僕もカタログをゲットできたので、じーっと見てみたら、次世代の軽トラックは進化したなと...

記事を読む

スズキのスパークプラグに要注意!2万キロ交換のKR7AIと現行のSILKR7F-11の違いとは?

スズキのスパークプラグに要注意!2万キロ交換のKR7AIと現行のSILKR7F-11の違いとは?

2021/12/21 エンジン, スズキ

たまにお客さんから聞かれることがあるので、再度記事として書いてみます。 スズキの軽自動車に取り付けられているスパークプラグについて。...

記事を読む

新型ハイゼットカーゴとアトレーの指定オイルは5W-30!CVTはまめなオイル交換が必要に

新型ハイゼットカーゴとアトレーの指定オイルは5W-30!CVTはまめなオイル交換が必要に

2021/12/21 ダイハツ, 新車紹介

ダイハツのハイゼット・アトレーがモデルチェンジしました。 アトレーも商用車としてデビューして、ミッションはCVTが搭載されて大幅に中...

記事を読む

すぐそこに来ている電気自動車時代、最大の問題点は冬の高速での渋滞をどうするか

すぐそこに来ている電気自動車時代、最大の問題点は冬の高速での渋滞をどうするか

2021/12/20 新車紹介

トヨタが大規模にEVへシフトすべく発表をしました。 今までトヨタって、電気自動車に消極的だと言われていましたが、それらをひっくり返す...

記事を読む

軽自動車で20万キロ以上乗りつぶすには、どの位の修理代がかかるものなのか?

軽自動車で20万キロ以上乗りつぶすには、どの位の修理代がかかるものなのか?

2021/12/20 エンジン, 未分類

ネットサーフィンをしていて、軽自動車で20万キロなんて走れるのか? というような意見が出ていました。結論を先に書くと、軽自動車でも2...

記事を読む

高齢者へのサポカー限定免許設定で考えられる混乱!大多数の車は買い替えないといけなくなる

高齢者へのサポカー限定免許設定で考えられる混乱!大多数の車は買い替えないといけなくなる

2021/12/19 自動車ニュース

注目のニュースが出たので、取り上げてみます。 警視庁は16日に、運転補助機能を備えた「安全運転サポート車」サポカー限定免許制度につい...

記事を読む

AT車で順序を再確認して!シフトレバーが動かなくなった原因は、サイドブレーキにあった!

AT車で順序を再確認して!シフトレバーが動かなくなった原因は、サイドブレーキにあった!

2021/12/19 ブレーキ

今日はAT車においての話をします。ちょっと重要で、これらの操作を身に着けてほしいなと思います。 ここで結論を先に書いておきます。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 160ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 35ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 29ビュー / 1日
  • タント、キーの電池を変えても電池残量警告が消えない... 16ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 14ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING