
直噴エンジンには定期的にメーカー純正又はPEA配合燃料添加剤を!カーボン除去が必要な理由
ここの所、直噴エンジンが増えてきました。 軽自動車にも直噴が搭載されています。スズキ車の全般にR06Dという直噴エンジンが搭載されて...
ここの所、直噴エンジンが増えてきました。 軽自動車にも直噴が搭載されています。スズキ車の全般にR06Dという直噴エンジンが搭載されて...
今どきの車はちゃんと電子制御されているからオーバーヒートなんかしませんよね。と思ってる人は多いと思います。 しかしそれは間違いで、今...
昨日の話の続きになります。 ワゴンRスマイルの諸元を見て、ビックリしたのがエンジンオイルの搭載量です。 整備解説書を見...
ワゴンRスマイルの実車を見る機会があったので、ジャーナリストの皆様とは別の視点でレビューをしてみたいと思います。 ワゴンRス...
エンジンオイルを普通に交換していれば問題ないのですが、たまにオイル交換を怠っていたりして真っ黒なエンジンを見かけます。 それ...
昨日、トヨタの不正車検が再びネット上でニュースとなりました。 前回から出ていたディーラー以外でも、不正車検が行われていたことが判明し...
近所のおじさんが、軽トラックのホーンが鳴らないということで悩んでいたので見てあげることにしました。 車はキャリィです。 ...
うちのお客さんの中に、ものすごくオイル交換を重要視している人がいます。明らかにそこまでやらなくてもいいんじゃないかなっていうレベルです。 ...
先週自分の車に久しぶりにアーシングというものを施してみました。 アーシングを自分の車にやったのはこれで2台目。最初はカプチー...
気が付いてみれば、前回オイル交換をしてから6ヶ月経過していたのでレベルチェックしました。 僕が乗っている車は、エンジンオイルの消費が...