MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

車検がなんたるかをわかっていない、モンスターカスタマーが増えてきていると思う

車検がなんたるかをわかっていない、モンスターカスタマーが増えてきていると思う

2021/9/9 日記・戯言

ここの所増えてきたなと思うのが、いわゆるモンスターカスタマー。 モンスターカスタマーというのは、クレーマーに近いものもありますが目的...

記事を読む

カーボン除去の燃料添加剤の効果は、いかにエンジンをぶん回すかにもかかってくる

カーボン除去の燃料添加剤の効果は、いかにエンジンをぶん回すかにもかかってくる

2021/9/8 未分類

2年前くらいからずっとエンジン内部のカーボンについて実験をしてきました。 燃料添加剤がどのような変化をエンジンにもたらすかです。 ...

記事を読む

新車の慣らしは不要になってきているものの、新車点検時のオイル交換はどうなのか?

新車の慣らしは不要になってきているものの、新車点検時のオイル交換はどうなのか?

2021/9/7 エンジン

新車の慣らしって、そろそろ懐かしい響きになってきましたね。 一昔前だと、エンジン回転数に制限をつけて、少しずつ回転の上限を上げていく...

記事を読む

「時計合わせてくれや」高齢ドライバーとのやり取りが大変!整備工場側から高齢者へのお願い

「時計合わせてくれや」高齢ドライバーとのやり取りが大変!整備工場側から高齢者へのお願い

2021/9/6 未分類

車業界の端っこで働く身として、ここ最近かなり大変だなと感じること。それは高齢者とのやり取りです。 スターレットに乗った老夫婦...

記事を読む

オイル交換の上抜きアレルギーの人が多いのは何故か?実際に試してみるとわかる上抜きのメリット

オイル交換の上抜きアレルギーの人が多いのは何故か?実際に試してみるとわかる上抜きのメリット

2021/9/5 エンジン

エンジンオイルの交換で、上抜きをすると 「どうしてドレンボルトを外して下抜きしないんだ?」 「上抜きなんか駄目に決まってるだろ...

記事を読む

半年前に車検をやったのに、エンジンから変な音がすると新規のお客さんに相談された件

半年前に車検をやったのに、エンジンから変な音がすると新規のお客さんに相談された件

2021/9/4 ホンダ

知り合いの紹介で、新規のお客さんの相談を受けました。 半年前に車検をやったけど(他業者)エンジンから変な音がするから見てやってほしい...

記事を読む

スターレットに乗った老夫婦が急に来店、車検見積もりをとってくれ!そのやり取りが大変だった

スターレットに乗った老夫婦が急に来店、車検見積もりをとってくれ!そのやり取りが大変だった

2021/9/3 日記・戯言

今日はなかなか強烈な出来事があったので、紹介します。 事の発端はスターレットがお客様駐車場に止まったところから。 お客...

記事を読む

タント、アイドリングストップ中にエンジン始動できない?その意外な原因とは?

タント、アイドリングストップ中にエンジン始動できない?その意外な原因とは?

2021/9/2 ダイハツ, 電装系

今回、ちょっと興味深い事例があったので紹介します。 タントでアイドリングストップがうまく作動しないというものです。 症...

記事を読む

オイル添加剤は実際に入れてみても体感ができない可能性もある!試してみないとわからない

オイル添加剤は実際に入れてみても体感ができない可能性もある!試してみないとわからない

2021/9/1 エンジン

2年くらい前から、エンジンオイルの添加剤をたくさん入れてきました。 また今日新しい添加剤を買ってみたんです。 今回買っ...

記事を読む

ワゴンRスマイルのターゲットは誰なのか?スライドドアが好まれる理由

ワゴンRスマイルのターゲットは誰なのか?スライドドアが好まれる理由

2021/8/31 スズキ, 新車紹介

スズキからワゴンRスマイルなる車が出てきました。 ぱっとみどうでしょう? ラパンのようなハスラーのような顔を持っていま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 163ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 38ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 26ビュー / 1日
  • タント、キーの電池を変えても電池残量警告が消えない... 15ビュー / 1日
  • 日産デイズ・三菱EKワゴンのスパナマーク(ピットサ... 14ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING