MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

塩カルによる錆の被害を考える・・錆びて車検が通らない状態とは

塩カルによる錆の被害を考える・・錆びて車検が通らない状態とは

2024/11/11 未分類

僕らが住んでいる地域は雪が降るため、冬になると塩カルを道路に巻きます。 そうしないと生活道路が凍りついてしまうので、一家に一台どころ...

記事を読む

坂道でエンジンが吹け上がらない?新規入庫のジムニーの原因は?

坂道でエンジンが吹け上がらない?新規入庫のジムニーの原因は?

2024/11/10 エンジン, スズキ

電話がかかってきて、エンジンが不調になってしまったのですぐになんとか見てもらえないか? というご相談。困った人をそのままにするわけに...

記事を読む

エンジンが3000回転より下がらない・・パレットの原因は?

エンジンが3000回転より下がらない・・パレットの原因は?

2024/11/9 エンジン, スズキ

パレットにのってる人から、 「エンジンの回転が3000回転くらいから下がらなくなったら至急見てくれ!」 という相談。 ...

記事を読む

LINEスタンプ改良、販売再開

LINEスタンプ改良、販売再開

2024/11/8 レビュー

先日お伝えしました、LINEスタンプですがちょっと改良して作り変えてみました。 何を変えたかというと、背景を透過モードにでき...

記事を読む

アトレーワゴン、ハンドルカバーを交換してみた

アトレーワゴン、ハンドルカバーを交換してみた

2024/11/7 ダイハツ, レビュー

通勤に車を使っておらず、休みの日はシエンタで移動することが多いので、アトレーは普段ほとんど乗らなくなりました。 久しぶりに乗...

記事を読む

苦節2年!悲願達成のリッター20km超!35回目の給油記録

苦節2年!悲願達成のリッター20km超!35回目の給油記録

2024/11/5 トヨタ

来ました。買ってから2年越しでようやく達成です。 現行型シエンタハイブリッドのE-Four、7人乗り35回目の給油記録です。 ...

記事を読む

デリカとエクリプスクロスにリコール!東北地方からのスタート

デリカとエクリプスクロスにリコール!東北地方からのスタート

2024/11/4 ミツビシ, リコール情報

デリカとエクリプスクロスにリコールが出ました。 ブレーキ倍力装置へ負圧を供給するためのバキュームポンプにおいて、内部チェック...

記事を読む

ムーヴ、側面をぶつけてしまい、板金の概算金額は?

ムーヴ、側面をぶつけてしまい、板金の概算金額は?

2024/11/3 ダイハツ

ムーヴに乗ったおじいちゃん。おばあちゃんが側面をぶつけてしまったということで相談に来ました。 なかなかの広範囲で、フロントバ...

記事を読む

ブレーキの効きが弱いと言われたワゴンR、そもそもの状態が

ブレーキの効きが弱いと言われたワゴンR、そもそもの状態が

2024/11/2 スズキ, ブレーキ

ブレーキの効きが弱いと感じるようになった。ということで入庫してきたワゴンR ブレーキの効きっていうのは難しい表現で、ブレーキ...

記事を読む

カローラフィールダーHV、ヘッドライトバルブ交換

カローラフィールダーHV、ヘッドライトバルブ交換

2024/11/1 トヨタ, 電装系

カローラフィールダーのHVに乗ってる人が、LOビームが切れたという相談。 最初ハイブリッドだと聞いて、使ってる電球は何かなと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認して... 746ビュー / 1日
  • ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの... 252ビュー / 1日
  • 日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというより... 45ビュー / 1日
  • アクア、クルーズコントロールのスイッチ破損!その修... 21ビュー / 1日
  • エブリィ、エンジンチェックランプP0118、水温セ... 20ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING