MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

スズキのジムニーのリコールは早めに受けて!フロントのコイルスプリングが折れてしまう恐れ

スズキのジムニーのリコールは早めに受けて!フロントのコイルスプリングが折れてしまう恐れ

2020/10/2 スズキ, リコール情報

ジムニーにリコールが出たのでお伝えします。型式がJB23Wなので、現行のひとつ前のジムニーになります。それとOEM車のマツダAZオフロード...

記事を読む

オイル交換のしすぎはエンジンに良くない?頻繁にオイル交換をすることによるマイナス点は?

オイル交換のしすぎはエンジンに良くない?頻繁にオイル交換をすることによるマイナス点は?

2020/10/1 エンジン

お客さんの中には、ものすごく車への愛情があふれまくってる人がいて、超がつくほど頻繁にオイル交換をしている人がいます。 巷のうわさでは...

記事を読む

ハンターカブ CT125にスマホホルダーとUSB充電設備を装着!これでロングツーリングもOK

ハンターカブ CT125にスマホホルダーとUSB充電設備を装着!これでロングツーリングもOK

2020/10/1 ハンターカブ CT125

ハンターカブを買ってからというもの、毎週末が待ち遠しくなりました。バイクというものは、なくても人生には関係のない人もいます。ですが、あれば...

記事を読む

フラッシングの効果だけじゃない!2500km走行でオイルがこれだけ真っ黒になった理由何?

フラッシングの効果だけじゃない!2500km走行でオイルがこれだけ真っ黒になった理由何?

2020/9/30 エンジン

先日、遅効性のフラッシング剤を試してみたので、改めて感想を書いてます。 右が新油で左がフラッシング剤入りの排出したオイルです...

記事を読む

ラジエターからクーラント漏れ!純正だと96000円!社外だと18000円!社外を使って大丈夫?

ラジエターからクーラント漏れ!純正だと96000円!社外だと18000円!社外を使って大丈夫?

2020/9/30 エンジン

車の車齢が上がってきたためか、今まで滅多に交換しなかったような部品が駄目になる事が増えてきました。 本日取り上げるのはラジエター。 ...

記事を読む

KUREのオイル添加剤デュアルブ徹底レビュー!騒音計でアイドリングが-5dB静かになった!

KUREのオイル添加剤デュアルブ徹底レビュー!騒音計でアイドリングが-5dB静かになった!

2020/9/29 エンジン, レビュー

久しぶりにオイル添加剤を入れてみました。 入れてみたオイル添加剤はKUREのデュアルブというものです。KUREの添加剤の中ではそこそ...

記事を読む

日産GT-Rの純正オイル0W-40を軽自動車に入れたらどうなるのか考察

日産GT-Rの純正オイル0W-40を軽自動車に入れたらどうなるのか考察

2020/9/28 エンジン

実際に試してはいないんですが、日産GT-R指定のエンジンオイルに触れる機会があったので考えてみました。 現行の日産GT-Rの...

記事を読む

ランクル アクセル吹けなくてABSランプが点灯の意外な原因は何?

ランクル アクセル吹けなくてABSランプが点灯の意外な原因は何?

2020/9/27 エンジン, トヨタ

トヨタのランクルであやうく騙されそうになった故障がありましたので紹介します。 事の発端は一本の電話から。 「もしもし!...

記事を読む

スズキ キャリィ DA16T キーレス登録方法は簡単!5分でできるキャリィのキーレス登録法

スズキ キャリィ DA16T キーレス登録方法は簡単!5分でできるキャリィのキーレス登録法

2020/9/26 スズキ, 電装系

スズキのキャリィ、型式がDA16T。キャビンが大きなスーパーキャリィですが、キーレスの登録をしましたので、その方法をお伝えします。 ...

記事を読む

ハイブリッドやエコカーのエンジンに高粘度オイルは不向きな理由!SN以上の低粘度で

ハイブリッドやエコカーのエンジンに高粘度オイルは不向きな理由!SN以上の低粘度で

2020/9/25 エンジン

昔に比べると、ハイブリッドカーの割合がかなり増えてきましたね。ハイブリッドカーやエコカーには低粘度のエンジンオイルが採用されています。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • エブリィのDA64W、キーレス登録方法は? 96ビュー / 1日
  • ハイゼットトラック、S211Pのキーレス登録方法は 31ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 22ビュー / 1日
  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 22ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING