MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ゼスト、片側だけヘッドライトのハイ・ローが点灯しない原因は?

ゼスト、片側だけヘッドライトのハイ・ローが点灯しない原因は?

2024/10/21 電装系

構造を知りませんでした。 ゼストに乗ったお客さんが、ヘッドライトが切れちゃったということでもってきました。 ヘッドライ...

記事を読む

目に見えないところでの燃料漏れ、フューエルネックの点検を

目に見えないところでの燃料漏れ、フューエルネックの点検を

2024/10/20 ボディ

車の燃料漏れで一番多い箇所はどこか? その上位に入るのがフューエルネックです。フューエルネックっていうのはどこかというと、給油口から...

記事を読む

自動車整備で撮りためた写真をKindleにてリリース中

自動車整備で撮りためた写真をKindleにてリリース中

2024/10/19 その他, 未分類

今までたくさん撮りためてきた自動車整備の写真ですが、Kindleの電子書籍化しました。 NO,1から3まであります。 ...

記事を読む

スズキのセニアカーET4D、充電ケーブル交換

スズキのセニアカーET4D、充電ケーブル交換

2024/10/19 スズキ

高齢化社会が進んできているので、車だけではなくセニアカーも販売しています。 セニアカーもメンテナンスを請け負ってるのですが、...

記事を読む

最近増えてきたオルタネータートラブル、早めの交換をおすすめ

最近増えてきたオルタネータートラブル、早めの交換をおすすめ

2024/10/18 トヨタ, 電装系

最近トヨタのオルタネータートラブルに遭遇します。 今回はルミオンが運ばれてきました。 レッカーのロードサービスで入庫してきまし...

記事を読む

12万kmオーバーのアトレーにKUREインジェクタークリーナーを入れての変化

12万kmオーバーのアトレーにKUREインジェクタークリーナーを入れての変化

2024/10/17 レビュー

KUREのインジェクタークリーナーという添加剤があります。 これは、なかなかお手頃に購入ができて、インジェクターを綺麗にしてくれるも...

記事を読む

シフトノブのボタンが動かない・・・14万キロ乗っていてもこれはないだろうと

シフトノブのボタンが動かない・・・14万キロ乗っていてもこれはないだろうと

2024/10/16 ボディ, ミツビシ

EKワゴンに乗ってる人が、シフトが動かなくなった!ということで緊急ピットインしてきました。 一体何がどうなったのか? ...

記事を読む

シエンタハイブリッド、オイルとオイルフィルターの交換を実施

シエンタハイブリッド、オイルとオイルフィルターの交換を実施

2024/10/15 エンジン, トヨタ

家で使ってるシエンタハイブリッドですが、前回オイル交換をしてから3000kmを超えていました。 ここのところ急に走行距離が伸...

記事を読む

初めてのOBD車検該当車に遭遇、OBD車検を実際にやって思うこと

初めてのOBD車検該当車に遭遇、OBD車検を実際にやって思うこと

2024/10/14 車検

今年の10月からOBD車検がスタートしています。 OBD車検というのは、OBD車検該当車が受けなければいけない、今までの車検にひとつ...

記事を読む

レクサスHS250hの補機バッテリー交換、なんでこんな場所に・・・

レクサスHS250hの補機バッテリー交換、なんでこんな場所に・・・

2024/10/13 トヨタ, 電装系

レクサスのHS250hの補機バッテリーを交換しました。 なんとなく30プリウスと同世代的なイメージもあって、後ろについてるん...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認して... 578ビュー / 1日
  • ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの... 249ビュー / 1日
  • 日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというより... 21ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 16ビュー / 1日
  • いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING