MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

冬でもエアコン使え!オートマでもサイドブレーキ使え!使わないと駄目になる車の部位を解説

冬でもエアコン使え!オートマでもサイドブレーキ使え!使わないと駄目になる車の部位を解説

2020/4/16 日記・戯言

車は乗ってる方が調子がいい・・・。こんな言葉をよく耳にします。これは本当の話で、例えば10年間で1000kmしか走っていない車と10年間で...

記事を読む

衝撃的!ホイール割れ、シフトレバー折れ、カムシャフト折れ・・ビックリな故障まとめ

衝撃的!ホイール割れ、シフトレバー折れ、カムシャフト折れ・・ビックリな故障まとめ

2020/4/15 エンジン

自動車整備士をやっていると、信じられない故障に遭遇することが何度かあります。今日はそんな馬鹿なことってある?という故障をまた紹介します。 ...

記事を読む

オイル少ないほど早めの交換!同じエンジンでもオイル交換の量2.1Lと2.7Lの違いは何?

オイル少ないほど早めの交換!同じエンジンでもオイル交換の量2.1Lと2.7Lの違いは何?

2020/4/15 エンジン

僕は整備書などを読むのが好きで、今手元にはオイルデータハンドブックというものがあります。この冊子の便利なところは、車種別でオイルの量が一目...

記事を読む

車が立ち往生しない為に!出張原因から読み解く装備しておきたいグッズやサービス等

車が立ち往生しない為に!出張原因から読み解く装備しておきたいグッズやサービス等

2020/4/14 日記・戯言

車屋さんをやっていると、お客さんから緊急ヘルプの電話を受けることがあります。その多くは走行ができない!というもの。 JAFの...

記事を読む

同じエンジンでも年式でグレードと粘度が違う!10W-30指定車に0W-20を入れてみたら

同じエンジンでも年式でグレードと粘度が違う!10W-30指定車に0W-20を入れてみたら

2020/4/14 エンジン

車のエンジンは、新開発させるとかなりの費用がかかります。高額な研究開発費をかけて新型のエンジンを作り上げて、それをいろんな車種に搭載させて...

記事を読む

注意喚起!タイヤ交換をなめてはいけない。整備士がお客さんのタイヤ交換をしたくない理由

注意喚起!タイヤ交換をなめてはいけない。整備士がお客さんのタイヤ交換をしたくない理由

2020/4/13 足廻り

そろそろ冬から春へと移り変わり、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替え作業が始まっています。地域によっては、ピークを終えていると...

記事を読む

こんな整備工場は駄目だ!現役整備士が整備工場の駄目な部分をまとめてみた

こんな整備工場は駄目だ!現役整備士が整備工場の駄目な部分をまとめてみた

2020/4/13 日記・戯言

みなさんは、いつもどのような整備工場に車の整備を依頼しているでしょうか?とても親切な対応をしてくれる工場。 態度はぶっきらぼうでも、...

記事を読む

トラックのタイヤ組替え作業で何故事故が起きるのか?乗用車とトラックのホイールの違いを解説

トラックのタイヤ組替え作業で何故事故が起きるのか?乗用車とトラックのホイールの違いを解説

2020/4/12 足廻り

整備士が作業中にケガをすることは多々あります。誤って手を切ってしまったり、足にモノを落としてしまったり。 これら細かい怪我は日常茶飯...

記事を読む

オイル交換、純正オイルと社外オイルはどちらがお勧め?純正オイルを使ったほうがいい場合は?

オイル交換、純正オイルと社外オイルはどちらがお勧め?純正オイルを使ったほうがいい場合は?

2020/4/12 エンジン

日々変わる情報。エンジンオイル交換について。 オイル交換の選択肢って、車のメンテナンスの中で一番選択肢がある部類に入ります。それこそ...

記事を読む

パニックになる前に!オートマなのにエンストする理由とエンストした時の対処法を知っておこう

パニックになる前に!オートマなのにエンストする理由とエンストした時の対処法を知っておこう

2020/4/11 エンジン

先日、お客様からこんな問い合わせをいただきました。 「急にエンジンが止まってしまって、道の真ん中でエンジンがかからなくなってしまった...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 681ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 336ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 104ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 29ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 23ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING