MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

シエンタハイブリッド、32回目の給油記録

シエンタハイブリッド、32回目の給油記録

2024/10/2 エンジン, トヨタ

今回はまあまあ良かったです。 シエンタハイブリッドの32回目となる給油記録です。 前回給油から294.1kmは強いrま...

記事を読む

ムーヴ、ドアが内側から開かない原因は?

ムーヴ、ドアが内側から開かない原因は?

2024/10/1 ダイハツ, ボディ

ダイハツのムーヴです。 ドアが内側から開かないという相談。 試してみたら、確かに運転席側の内側からドアを開けようとして...

記事を読む

ダイハツの超大規模リコール、座席シート取り付けボルトの件

ダイハツの超大規模リコール、座席シート取り付けボルトの件

2024/9/30 リコール情報

この間ダイハツで出た超大規模リコール。 該当車種が入ってきたので、早速処置をしてもらいました。 ダイハツ車であれば自前...

記事を読む

プレオ、エンジン不調で珍しい故障に遭遇・・・原因はまさかのこの部品?

プレオ、エンジン不調で珍しい故障に遭遇・・・原因はまさかのこの部品?

2024/9/29 エンジン, スバル

今や見かけることが少なくなりました、スバルが作ったプレオ。 「ラジエターのランプが付いて、全然加速しなくなった!やっとの思いで駐車場...

記事を読む

たまにエンジンがかからなくなる?ミラジーノのケースは?

たまにエンジンがかからなくなる?ミラジーノのケースは?

2024/9/28 ダイハツ, 電装系

たまにエンジンがかからなくなるということで、入庫してきたミラジーノ。 過去の整備歴をみてみると、セルモーター、バッテリー、IGスイッ...

記事を読む

エルフ、助手席のパワーウインドウがたまに動かない

エルフ、助手席のパワーウインドウがたまに動かない

2024/9/27 その他国産メーカー, 電装系

エルフに乗ってるお客さんから、たまに助手席パワーウインドウが動かないという相談。 調べてみたら、運転席側のスイッチの接触がイ...

記事を読む

またもや遭遇!Frコイルスプリング折れ!保証延長なので無償で修理

またもや遭遇!Frコイルスプリング折れ!保証延長なので無償で修理

2024/9/26 スズキ, 足廻り

先日点検で預かったスペーシア。 変な音がした後、部品が外に落っこちていた。というお客さん。 またもやこれです。 ...

記事を読む

パジェロ、センターデフ点滅で、タイヤのランプが点灯しない?

パジェロ、センターデフ点滅で、タイヤのランプが点灯しない?

2024/9/25 ミツビシ, 駆動系

パジェロに乗ってる人が、来店。 センターデフのインジケーターが点滅して、タイヤのランプが点灯しない。ということです。 待ってい...

記事を読む

ヴォクシー、エアコンフィルターの交換

ヴォクシー、エアコンフィルターの交換

2024/9/24 トヨタ, 電装系

トヨタのヴォクシーハイブリッドです。 エアコンフィルターを交換しました。 オイル交換のついでにエアコンフィルターも交換...

記事を読む

雪国の車検整備では、キャリパーブラケットの交換も頻繁

雪国の車検整備では、キャリパーブラケットの交換も頻繁

2024/9/22 ブレーキ

車にとって一番の大敵っていうのは錆なんだと思います。バンパーなんかの樹脂製パーツは問題ないけど、車って構成部品の多くが金属です。 雪...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認して... 578ビュー / 1日
  • ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの... 249ビュー / 1日
  • 日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというより... 21ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 16ビュー / 1日
  • いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING