MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

フォレスター キーレスが効かなかったよくある原因

フォレスター キーレスが効かなかったよくある原因

2019/7/26 スバル

さっきまで問題なく使えていたキーレスが使えなくなった。ということで入庫してきたフォレスター。 さっきまでキーレスが使えたのに、...

記事を読む

あと数年後に免許が取れる子供に、高校の間に免許取ることを勧めたらいらないと言われた

あと数年後に免許が取れる子供に、高校の間に免許取ることを勧めたらいらないと言われた

2019/7/25 日記・戯言

月日が経つのは早いもので、うちの子供たちももうじき自動車免許が取得できる年代になってきました。 僕自身、高校1年の時に原付免許を取得。...

記事を読む

ジャンプスターターの別の活用法をご紹介!これは物凄く便利です。

ジャンプスターターの別の活用法をご紹介!これは物凄く便利です。

2019/7/24 日記・戯言

車にできれば積んでおいた方がいいアイテム。ジャンプスターターです。 昔はブースターケーブルでした。いざという時にバッテリーが上がってし...

記事を読む

最近のエンジン不調原因ナンバーワンはイグニッションコイルの故障

最近のエンジン不調原因ナンバーワンはイグニッションコイルの故障

2019/7/23 エンジン

走行距離が10万キロ近くになってくると、急にエンジンの力がなくなってくる・・・。 なんだか排気の音もエンジンの音もおかしい・・・。原因...

記事を読む

オイル添加剤など各種添加剤を使うタイミングと意味を考えてみる

オイル添加剤など各種添加剤を使うタイミングと意味を考えてみる

2019/7/22 エンジン

ここのころと添加剤フェチになりつつあります。 燃料添加剤やオイル添加剤、いろんなものを買っては試してみています。そもそもなぜ添加剤とい...

記事を読む

外車のバッテリー上がりは前兆がわかりづらいので定期交換をおすすめします

外車のバッテリー上がりは前兆がわかりづらいので定期交換をおすすめします

2019/7/21 日記・戯言

一昨日の出来事です。うちの会社に登録のある車両を保有しているお客さんで、久しぶりに電話をもらいました。 「エンジンかからなくなっちゃい...

記事を読む

燃費を改善するべく、試してみたいこと

燃費を改善するべく、試してみたいこと

2019/7/20 日記・戯言

今乗っているマイカーの燃費、ちょっと興味深いのです。僕はいつも満タン給油方法で燃費を計測しています。 セルフ式のガソリンスタンドで給油...

記事を読む

シュアラスターのヘッドライトクリーナーを使って黄ばんだライトを磨いてみた

シュアラスターのヘッドライトクリーナーを使って黄ばんだライトを磨いてみた

2019/7/18 レビュー

以前もレポートしたことがありますが、再び使ってみたのでレポートします。 シュアラスターのヘッドライトクリーナーです。 ちょうど動...

記事を読む

三菱 ミニキャブバン U62V リコール ブロアモーター交換

三菱 ミニキャブバン U62V リコール ブロアモーター交換

2019/7/17 ミツビシ, リコール情報

三菱のミニキャブVのリコールをやってきましたのでご報告。 型式はU62Vというもので、リコールNO.3434。 数年前に出たリコ...

記事を読む

エブリィ DA64V テールランプ交換

エブリィ DA64V テールランプ交換

2019/7/16 スズキ, 電装系

エブリィのDA64Vです。テールランプが割れたということで交換することに。 パッと見外側からビスが止まっていない。こういうタイ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 763ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 59ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 31ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 28ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 25ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING