MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ダイハツ リコール作業 ドアミラービス交換について

ダイハツ リコール作業 ドアミラービス交換について

2018/12/27 ダイハツ, ボディ, リコール情報

まだまだ残っている昔のリコール。車検で入庫する時に事前にリコールで何が残っているかを調べるようにしています。 もし万が一ですが、エアバ...

記事を読む

平成30年度 MHO ENGINEERINGで売れたグッズベスト10!

平成30年度 MHO ENGINEERINGで売れたグッズベスト10!

2018/12/26 レビュー

今年もあとわずかになりました。 一年を通じて、いろんなものを購入してレビュー記事を書いてきましたが、平成30年度版MHO ENGINE...

記事を読む

12ヶ月定期点検を行った場合、どの程度の収益になるのか?

12ヶ月定期点検を行った場合、どの程度の収益になるのか?

2018/12/25 定期点検

車には車検というものがあることは、車を持ってる人ならほとんどが知っていることだと思います。 車検とは別に法定点検というものが存在するこ...

記事を読む

トヨタ C-HR 型式DBA-NGX50 車体番号の位置とエンジン番号の打刻刻印

トヨタ C-HR 型式DBA-NGX50 車体番号の位置とエンジン番号の打刻刻印

2018/12/24 トヨタ, 検査

トヨタのC-HRです。 型式はNGX50というモデル。車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置を写真に撮ってきたので完成検査や受...

記事を読む

ムーヴ パワーウインドウスイッチがよく壊れる・交換。自分でやれば5000円以下

ムーヴ パワーウインドウスイッチがよく壊れる・交換。自分でやれば5000円以下

2018/12/23 ダイハツ, 電装系

ダイハツのムーヴです。パワーウインドウスイッチがよく壊れます。 ムーブです。型式はL160S。 症状はどのように...

記事を読む

ワゴンR MH23S ドアミラー交換 保証延長になる場合もある

ワゴンR MH23S ドアミラー交換 保証延長になる場合もある

2018/12/22 スズキ, ボディ, 電装系

スズキのワゴンRです。ドアミラーが壊れたということで、中古部品に交換することになりました。 この年代のワゴンRはドアミラーの格...

記事を読む

車の内装をいじる工具セットはこれできまり。小さいソケットセットを買ってみた

車の内装をいじる工具セットはこれできまり。小さいソケットセットを買ってみた

2018/12/21 レビュー

車をいじっていくと思わぬネジに遭遇することがよくあります。内装関係ならトルクスだったり。はたまた六角ネジを使っていたり。 ソケットセッ...

記事を読む

スズキ車で急にエンジンがかからなくなる原因と対策について

スズキ車で急にエンジンがかからなくなる原因と対策について

2018/12/20 スズキ

とある年式のスズキ車全般にちょっと 困った故障をもったものがあります。 それはエンジンがかからないというものなんです。 以前記事に書...

記事を読む

スマホが普及したおかげで車屋さん的にすごく助かったこと

スマホが普及したおかげで車屋さん的にすごく助かったこと

2018/12/19 日記・戯言

スマートフォンが普及してから、身の回りのことがとても便利になりました。これは車業界でも言えることで、今回はスマホがもたらしてくれた恩恵を書い...

記事を読む

取扱説明書を読まない人がほとんどだけど、まずは自分で調べよう!

取扱説明書を読まない人がほとんどだけど、まずは自分で調べよう!

2018/12/18 日記・戯言

車に限らずですが、今の取扱説明書ってものすごく分厚いです。純正ナビなどが装着されていたらさらにすごい。 車の説明書と同等サイズに分厚い...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハイエース、ブレーキペダルが奥まで踏み切れてしまう... 869ビュー / 1日
  • 久しぶりの燃費報告!シエンタハイブリッド、軒並みリ... 121ビュー / 1日
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!An... 97ビュー / 1日
  • ダイハツ、電動ステアリングロックが壊れるとどうなる... 47ビュー / 1日
  • タント、エンジンがかからない!LA610SでIGが... 22ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING