MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

O2センサを交換したが治らない!?センサー製造元に点検してもらった点検結果は?

O2センサを交換したが治らない!?センサー製造元に点検してもらった点検結果は?

2018/4/27 エンジン, 電装系

エンジンチェックランプ点灯の一番多い原因はO2センサの故障です。もういいきってしまいます。 エンジンチェックランプが点灯すると、8割く...

記事を読む

おすすめのトルクレンチはこれで決まり!ホイールナットは必ずトルクレンチで締め付けよう!

おすすめのトルクレンチはこれで決まり!ホイールナットは必ずトルクレンチで締め付けよう!

2018/4/26 レビュー, 工具

DIYでオイル交換をする人の数は絶対的に減ってきたものの、タイヤ交換を自分でやる人はまだまだ多いです。 僕の近所を見渡すと、半分以上の...

記事を読む

MRワゴン フォグランプ電球交換 DBA-MF22S

MRワゴン フォグランプ電球交換 DBA-MF22S

2018/4/25 スズキ, 電装系

MRワゴンです。 型式はDBA-MF22S。 フォグランプが切れたということで交換することに。 MRワゴンのフォグ...

記事を読む

NO IMAGE

平成30年4月25日発表のリコール情報

2018/4/25 その他国産メーカー, リコール情報, 外国車

国土交通省から4月25日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(プジョー 308 他)(2018年4月2...

記事を読む

キャンター 運転席シートクッション交換 FE52CB

キャンター 運転席シートクッション交換 FE52CB

2018/4/24 ボディ, ミツビシ

キャンターの運転席シートが破れたので交換してほしいという依頼です。 型式はFE52CB。 長距離走ってくるとシートも破れ...

記事を読む

サイドブレーキを引いたとしても車は動くことがあることを知っておこう

サイドブレーキを引いたとしても車は動くことがあることを知っておこう

2018/4/23 ブレーキ

ちょっと気になる記事がありました。 サイドブレーキ、カチカチに引く必要ある? どれくらいの力でかければいいのか #SmartN...

記事を読む

車やバイクのタイヤの空気入れに!おすすめエアコンプレッサー人気NO.1を買って試してみた!動画付き

車やバイクのタイヤの空気入れに!おすすめエアコンプレッサー人気NO.1を買って試してみた!動画付き

2018/4/22 レビュー, 工具

Amazonで人気No.1のエアコンプレッサを買ってみました。 今回買った物がこちら。 KUFUNGの小型電動ポ...

記事を読む

ブレーキの引きずりがOHしても直らない時の対処法

ブレーキの引きずりがOHしても直らない時の対処法

2018/4/21 ブレーキ

車のブレーキというのは、ニュートラルにしてリフトアップすると手でタイヤをくるくると回すことができる。これが通常の状態。 車軸を中に浮か...

記事を読む

NO IMAGE

平成30年4月20日発表のリコール情報

2018/4/20 ミツビシ, リコール情報

国土交通省から4月20日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうキャンター 他)(2018年4月20日)...

記事を読む

ディオン エンジン不調の原因と修理 CR5W

ディオン エンジン不調の原因と修理 CR5W

2018/4/20 エンジン, ミツビシ

三菱のディオンです。型式はCR5Wというモデルです。 エンジンチェックランプが点灯して、エンジンが不調ということで入庫してきま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 136ビュー / 1日
  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 50ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 30ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 17ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 17ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING