MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

自動車整備士漫画「異音修理」

自動車整備士漫画「異音修理」

2017/4/29 車漫画

自動車雑誌「オートメカニック」の読者投稿コーナーに掲載していただいた漫画です。 異音修理っていうのは整備士泣かせでもあります。...

記事を読む

ミニカ H36A キーレス登録方法

ミニカ H36A キーレス登録方法

2017/4/29 ミツビシ, 電装系

ミツビシのミニカです。 キーレスが効かなくなったということで、新品に交換することになりました。 鍵はこんな形をし...

記事を読む

自動車整備士漫画「整備士の年末年始」

自動車整備士漫画「整備士の年末年始」

2017/4/28 車漫画

自動車雑誌「オートメカニック」の読者投稿コーナーに掲載していただいた漫画です。 整備士が長期休暇に入ると驚くほど手が綺麗になり...

記事を読む

バモス 走行中ギシギシ音修理 リーフスプリングブッシュ交換

バモス 走行中ギシギシ音修理 リーフスプリングブッシュ交換

2017/4/28 ボディ, ホンダ

ホンダ バモス HM2 走行中ギーギーギーギー異音が聞こえるようになったので リーフスプリングのシャックルブッシュを交換することに...

記事を読む

自動車整備士漫画「横置きクラッチの交換」

自動車整備士漫画「横置きクラッチの交換」

2017/4/27 車漫画

自動車雑誌「オートメカニック」の読者投稿コーナーに掲載していただいた漫画です。 作業指数に「エンジン脱着を含む」なんていう注意...

記事を読む

キャンター クラッチOH

キャンター クラッチOH

2017/4/27 ミツビシ, 駆動系

三菱 キャンター クラッチOH キャンターです。クラッチをOHしたのでレポートします。 3トン車ですけど基本的...

記事を読む

自動車整備士漫画「車のあずかり」

自動車整備士漫画「車のあずかり」

2017/4/26 車漫画

自動車雑誌「オートメカニック」の読者投稿コーナーに掲載していただいた漫画です。 お客さんの家に車を引き取りに行くと、 「...

記事を読む

アルファード エアコンフィルター交換

アルファード エアコンフィルター交換

2017/4/26 トヨタ, ボディ

アルファードです。 エアコンフィルターを交換しました アルファード エアコンフィルター交換 アルファードの...

記事を読む

自動車整備士漫画「整備ネットワーク」

自動車整備士漫画「整備ネットワーク」

2017/4/25 車漫画

自動車雑誌「オートメカニック」の読者投稿コーナーに掲載していただいた漫画です。 今でも整備士のネットワークを大事にしています。...

記事を読む

マーチ 給油口開かない フューエルリッドオープナー交換 K11

マーチ 給油口開かない フューエルリッドオープナー交換 K11

2017/4/25 ニッサン, ボディ

日産 マーチ 型式 K11 フューエルリットオープナー交換 簡単に書くと、ガソリンを入れようと燃料のフタを開けようとしたら...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 324
  • 325
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • 330
  • 331
  • 332
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 212ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 22ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 20ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 18ビュー / 1日
  • 電池交換の難しいマツダ キーレス電池交換方法 デミ... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING