MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

セルモーターのリビルトについて考える!リビルトかオーバーホールかどちらがいい?

セルモーターのリビルトについて考える!リビルトかオーバーホールかどちらがいい?

2024/6/3 電装系

この前自分が乗ってる車のセルモーターをOHしてみました。 現場でセルモーターがダメになった場合、高確率でリビルト品へ交換とな...

記事を読む

約13万km無交換のセルモーターをOH、ブラシはどの程度減ってるか検証

約13万km無交換のセルモーターをOH、ブラシはどの程度減ってるか検証

2024/6/2 ダイハツ, 電装系

いきなり動かなくなったらまずいよな・・・。最近は家族が乗ってるし・・・。 7万円で買ったアトレーワゴンですが、なんだかんだで...

記事を読む

ダイハツの不正認証問題で、他のメーカーを調査したところ不適切事案が判明

ダイハツの不正認証問題で、他のメーカーを調査したところ不適切事案が判明

2024/6/1 未分類

記憶に新しいと思いますが、ダイハツの不正認証問題覚えていますか? 具体的には衝突安全の部分で、正確ではないデータを提出して型式認定を...

記事を読む

日産セレナにリコール、始動不良になる恐れ

日産セレナにリコール、始動不良になる恐れ

2024/5/31 ニッサン, リコール情報

現行のセレナにリコールが出ました。 内容がよろしくなくて、最悪の場合始動不良になる恐れがあるということです。 車載コン...

記事を読む

自動車税の新納税証明書の有効期間が少し長くなっていた件について

自動車税の新納税証明書の有効期間が少し長くなっていた件について

2024/5/30 日記・戯言

改めてみてみると、 あれ? と、気がついたので、また納税証明書について書いてみます。 比較しやすいように、去年の...

記事を読む

5月30日で自動車税の納税を済ませないと車検ができなくなるので要注意

5月30日で自動車税の納税を済ませないと車検ができなくなるので要注意

2024/5/29 日記・戯言

毎年のことなんですが、カウントダウンに入っていますので書いておきます。 それは車検をこの時期に受ける人へ。 自動車税の...

記事を読む

195/50R19というスペシャルなタイヤを装着しているプリウスPHEV

195/50R19というスペシャルなタイヤを装着しているプリウスPHEV

2024/5/28 トヨタ, 新車紹介

噂には聞いていましたが、実写をみて改めてびっくりしました。 このたいやサイズ!195/50R19。 こんなサイズ初めて...

記事を読む

シエンタHV、E-Fourで23回目の給油記録

シエンタHV、E-Fourで23回目の給油記録

2024/5/27 エンジン, トヨタ

家のシエンタハイブリッド、7人乗りのE-Fourで23回目の給油をしました。 今回は、ちょっと遠出をしているので、若干いつも...

記事を読む

ミラココア、パワーウインドウの不具合!助手席で操作できなくて運転席でもおかしい?

ミラココア、パワーウインドウの不具合!助手席で操作できなくて運転席でもおかしい?

2024/5/26 ダイハツ, 電装系

ミラココアですが、パワーウインドウの動きがおかしい。 ということです。 症状は、助手席側のパワーウインドウの不具合です...

記事を読む

ハイエース、ABSユニットの交換で約20万円!山間地の車両は注意

ハイエース、ABSユニットの交換で約20万円!山間地の車両は注意

2024/5/25 トヨタ, ブレーキ

山間地で使われているハイエースでは、メジャーな故障です。 何かというと、ABSの不具合。 ABSランプが点灯し...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 512ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 100ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 64ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 48ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 30ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING