MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

サンバー エンジンかからない クラッチスイッチ交換 TT2

サンバー エンジンかからない クラッチスイッチ交換 TT2

2017/2/21 駆動系

サンバー TT2 ファイナルモデル クラッチスイッチを交換したのでレポートします このファイナル型のサンバーはよくクラッチスイッ...

記事を読む

カプチーノ プラグ・プラグコード交換

カプチーノ プラグ・プラグコード交換

2017/2/20 スズキ

カプチーノのプラグ交換とプラグコード交換です。 プラグコード&イリジウムプラグ カプチーノも走行が83000kmを超...

記事を読む

ポンカムとはどんなカムシャフト?

ポンカムとはどんなカムシャフト?

2017/2/20 ハ行

ポンカムとはどんなカムか? ポンカムはバルタイを調整しなくていいようにノーマルのカムスプロケットがはまるようにつくられているハイカ...

記事を読む

バルブタイミングとは? エンジンのバルブのタイミングのこと

バルブタイミングとは? エンジンのバルブのタイミングのこと

2017/2/20 ハ行

バルブタイミングです。 バルブタイミングは、バルブのタイミングのことです。 そのまんまですね。 バルブタイミングはカムシャフト...

記事を読む

ハイプレッシャーラジエターキャップのメリットは?

ハイプレッシャーラジエターキャップのメリットは?

2017/2/20 エンジン, エンジン

ハイプレッシャーラジエターキャップの効果は? なぜハイプレッシャーのものを装着するか? ラジエターの圧力があがって、沸点...

記事を読む

カプチーノ アイドリング調整 EA11R

カプチーノ アイドリング調整 EA11R

2017/2/20 エンジン, スズキ

本日はアイドリング調整! モデルはカプチーノです。 F6Aのエンジンに乗っている人は同じだから参考にしてね。 一口...

記事を読む

ライフダンク JB4 ブレーキパッド交換

ライフダンク JB4 ブレーキパッド交換

2017/2/20 ブレーキ, ホンダ

ライフダンク JB4 ブレーキパッドを交換したのでレポートします ライフダンク JB4。ブレーキパッド交換 まず...

記事を読む

エアクリーナーをむき出しタイプに交換するとパワーは上がる?

エアクリーナーをむき出しタイプに交換するとパワーは上がる?

2017/2/19 エンジン

エアクリーナーを吸気抵抗の少ない社外のものに変更するとパワーは上がるか? これは自動車工学的に言うと上がるはず。 でもきちんと導風さ...

記事を読む

カプチーノ ミッションオイル交換

カプチーノ ミッションオイル交換

2017/2/19 スズキ, 駆動系

マニュアルミッションオイル、換えていますか?ディーラーの整備基準には大体5万キロごとくらいの交換ですよね。 ミッションオイルは...

記事を読む

ワゴンR MH21S ロアアーム交換

ワゴンR MH21S ロアアーム交換

2017/2/19 スズキ, 足廻り

スズキ ワゴンR MH21S ロアアームを交換したのでレポートします。 ボールジョイントにガタが見られたのでロアアーム交換...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 339
  • 340
  • 341
  • 342
  • 343
  • 344
  • 345
  • 346
  • 347
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 163ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 35ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 31ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日
  • 規定トルクで締めてもネジ山壊れる?ダイハツKFエン... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING