MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ディオンGDI CR5W エンジン 4G93 プラグホールパッキン交換 タイミングベルト・ウォーターポンプ・ヘッドカバーパッキン交換

ディオンGDI CR5W エンジン 4G93 プラグホールパッキン交換 タイミングベルト・ウォーターポンプ・ヘッドカバーパッキン交換

2016/6/24 エンジン, ミツビシ

三菱のディオン GDIエンジン4G93を搭載しているモデルです。 ダイレクトイグニッションコイルを取り外してみたら、コイルにオイルがかな...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年6月23日発表のリコール情報

2016/6/23 スズキ, リコール情報

国土交通省から6月23日発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(スズキ イグニス)(2016年6月23日) ...

記事を読む

NO IMAGE

3気筒エンジンの1番圧縮上死点がわからない現役整備士たち?

2016/6/23 エンジン, スズキ

この間同僚がヘッドガスケットを交換していました。ヘッドガスケットの交換作業ははじめてだったらしく、右往左往しながらなんとかガスケットを交換し...

記事を読む

インプレッサ Rデフオイル漏れ修理・パッキン交換

インプレッサ Rデフオイル漏れ修理・パッキン交換

2016/6/23 スバル, 駆動系

インプレッサです。 車検で預かりましたが、Rデフからオイルがかなり漏れていたので 修理することに。 ご覧の通り...

記事を読む

マイナーチェンジした新型エスティマを見て・・

マイナーチェンジした新型エスティマを見て・・

2016/6/22 トヨタ, 車漫画

うーん・・・。 どんどんとふてぶてしい面構えになるなぁ・・。 特に真正面だとそんな印象が・・・。 ...

記事を読む

ムーヴ L900 オイルフィルターのブロック付け根からのオイル漏れ修理

ムーヴ L900 オイルフィルターのブロック付け根からのオイル漏れ修理

2016/6/22 エンジン, ダイハツ

ムーブL900です。 オイルフィルターの付け根のオイルブロックからオイルが漏れてきたので、修理 ムーブL900 ...

記事を読む

ターボは今のナチュラルなフィーリングよりドッカンターボのほうが面白かった

ターボは今のナチュラルなフィーリングよりドッカンターボのほうが面白かった

2016/6/21 エンジン

僕はどちらかというとNAよりもターボのほうが好きだ。ターボで忘れられないのが、いかにもターボが効いています!的などっかんターボがはやっていた...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年6月21日発表のリコール情報

2016/6/21 リコール情報, 外国車

国土交通省から6月21日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(クライスラー ジープ・ラングラーアンリミテッド 他)...

記事を読む

エルフ タンクローリー リーフスプリング折れたので交換した

エルフ タンクローリー リーフスプリング折れたので交換した

2016/6/21 その他国産メーカー, 足廻り

エルフの車検。最後の更新です。 リーフスプリングがなんと割れている。 ということで交換 どうですか?割れていますね。本...

記事を読む

ビジネスユースの車は頑丈で壊れないものが多い

ビジネスユースの車は頑丈で壊れないものが多い

2016/6/20 エンジン

車検に入庫してくる車のオドメーターが10万キロを超えてくると、ある程度反射的に身構えてしまう。タイミングベルトは交換してあるのだろうか?各部...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 339
  • 340
  • 341
  • 342
  • 343
  • 344
  • 345
  • 346
  • 347
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 日産GT-Rに僅か1台だけのリコール発生!エンジン... 41.05kビュー / 1日
  • ガラスに貼り付けタイプのTPMSをつけてみたが逸品... 26.36kビュー / 1日
  • バッテリーを長持ちさせるデサルフェーター、お勧めの... 12.35kビュー / 1日
  • 現役整備士が語る「新車を買うのがおすすめな時期は3... 1.64kビュー / 1日
  • 格安ヒューズに要注意!実は車を壊しかねない罠が潜ん... 0.91kビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ガラスに貼り付けタイプのTPMSをつけてみたが逸品!電波法が微妙にOK?
  • 新型シエンタのディスプレイオーディオにも保護フィルムを装着!
  • カーメイトのマグネットキャリアが逸品!脱着可スキー2つかボード1つ搭載
  • かさばる三角表示板の代わりになるエーモンのパープルセーバーを買ってみた
  • インジェクタークリーナーを添加でどの程度エンジンは奇麗になるか?

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING