MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

サンバー KS4 リヤガラス交換

サンバー KS4 リヤガラス交換

2016/12/2 スバル, ボディ

サンバーです。 本日はちょっとレアな仕事をしました スバルサンバー。 その作業はバックガラスの交換。 サンバーはKS...

記事を読む

寒くなるとでてくる車のトラブルはベルト鳴きとバッテリー上がり、そしてヒーターが効かない

寒くなるとでてくる車のトラブルはベルト鳴きとバッテリー上がり、そしてヒーターが効かない

2016/12/1 エンジン

めっきり冬になってきましたね。寒くなってくると、寒くなったが為に出てくる車の トラブルというものがあります。まずはバッテリーですね。寒いと...

記事を読む

NO IMAGE

アンダーガードをつけたら車検は大丈夫?

2016/12/1 未分類

アンダーガードを社外のものに変更したら車検は大丈夫か? コレは全長や幅が変わらないでよっぽどへんな形をしていない限りは 最低地上...

記事を読む

キャンター リヤドラム交換

キャンター リヤドラム交換

2016/12/1 ブレーキ, ミツビシ

三菱キャンターです。 ブレーキ鳴きが収まらないということで、 ブレーキシューを交換しましたが、まだ完全じゃないのでブレーキドラムも交換し...

記事を読む

NO IMAGE

ガルウイングドアに変更したら車検は大丈夫!?

2016/11/30 車検

いわゆるスーパーカーのようにドアを上に開くようにした ガルウイングドア。 このガルウイングドアは車検は大丈夫? これは全体の幅や高...

記事を読む

セフィーロ 走行中バッテリーが上がってしまう PA32 オルタネーター交換

セフィーロ 走行中バッテリーが上がってしまう PA32 オルタネーター交換

2016/11/30 ニッサン, 電装系

日産セフィーロ 型式 PA32 走行中、エンジンが止まってしまったという。 もうエンジンをかけることもできないというので取りに...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年11月29日発表リコール情報

2016/11/29 ミツビシ, リコール情報

国土交通省から発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート 他)(2016年11月29日) ...

記事を読む

NO IMAGE

ガラスをアクリル製に交換したら車検は通る!?

2016/11/29 車検

ガラスを軽量化のためにアクリル製に変更したら車検は通るか? これはNG。駄目です。

記事を読む

エスティマ ACR30 O2センサー交換

エスティマ ACR30 O2センサー交換

2016/11/29 エンジン, トヨタ

エスティマ ACR30 エンジンチェックランプ点灯 故障コードを読んだ同僚が、O2センサーの交換だという指示を出してあったので ...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年11月28日発表のリコール情報

2016/11/28 リコール情報, 外国車

国土交通省から11月28日発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(BMW MINI Cooper 他)(2...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 389
  • 390
  • 391
  • 392
  • 393
  • 394
  • 395
  • 396
  • 397
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 699ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 60ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 35ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 31ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 31ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING