MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

メンバーを載せ換えろ!真っ直ぐ走らなくなった元母親号を再生

メンバーを載せ換えろ!真っ直ぐ走らなくなった元母親号を再生

2016/5/10 足廻り

以前実の母が乗っていた車ですが、あろうことかかなりの高さの縁石に乗り上げてフレームを曲げてしまいました。 兄に言わせると ...

記事を読む

久しぶりのキーレス登録作業に戸惑う

久しぶりのキーレス登録作業に戸惑う

2016/5/9 電装系

金曜日に久しぶりにキーレスの登録作業を仕事で行いました。 車はスズキのラパンで、実はスズキのキーレス登録作業は始めてだったのでちょっとドキ...

記事を読む

NO IMAGE

JAFが製作した車にまつわる9つの恐怖の物語が面白い

2016/5/9 日記・戯言

JAFが製作した車にまつわる恐怖のムービーって知っていますか? どれもよくできているので、よかったら見てみてください。 1、恐怖...

記事を読む

バモス HM2 ヘッドライトバルブ交換

バモス HM2 ヘッドライトバルブ交換

2016/5/9 ホンダ, 電装系

ホンダ バモス HM2 ヘッドライトバルブを交換したのでレポートします バモス HM2 今取り付けられている...

記事を読む

新車の納車は大安に行うべきということ

新車の納車は大安に行うべきということ

2016/5/8 日記・戯言

こと田舎では暦に重きを置く習慣が根強く行き渡っています。結婚式をするなら大安だ! 葬式をするなら友引は駄目だ!と。 そして新車を納車...

記事を読む

ターボ車はATであってもなかなかに楽しい

ターボ車はATであってもなかなかに楽しい

2016/5/8 エンジン

今僕は実の母が乗っていた車を譲り受けて乗っています。事故を起こしてしまって、修理代が30万オーバーということで、乗り換えてももらったんです。...

記事を読む

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その5

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その5

2016/5/8 エンジン, スズキ

ようやく完成しました。 ワゴンRのヘッドOH作業付車検 タイミングベルトカバーを取り付けます オイルレベル...

記事を読む

納車引き取りのいいところ悪いところ

納車引き取りのいいところ悪いところ

2016/5/7 日記・戯言

うちの工場は昔ならではのシステムを大切に使っている。その一つが納車引取り制度だ。 今周りの整備工場を見渡しても、納車引取りを主立って行って...

記事を読む

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その4

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その4

2016/5/7 エンジン, スズキ

こんな感じでポンチの先っぽをバルブガイドにさしこんで、エアーのチャックをポンチごと打つと ステムシールがガイドに装着される ...

記事を読む

遮熱板の損傷と指定工場のジレンマ

遮熱板の損傷と指定工場のジレンマ

2016/5/6 エンジン

指定工場をやっていると、ユーザー車検ならこのまま持ち込んじゃうのになぁという ジレンマにたびたび襲われたりする。指定工場という看板を掲げて...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 435
  • 436
  • 437
  • 438
  • 439
  • 440
  • 441
  • 442
  • 443
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 783ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 56ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 29ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 25ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING