MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

NO IMAGE

お客さんが車のオレオレ詐欺にあったかもと心配して電話をかけてきた。真相は笑えない出来事でした

2016/3/28 日記・戯言

一本の電話がなったんで、出ました。 いつものお得意さんの仮名でKさんとしておきましょう。 K「今日は悪かったな。この前車検に出し...

記事を読む

デイズ DAYZ 型式B21W ETC取り付け

デイズ DAYZ 型式B21W ETC取り付け

2016/3/28 ニッサン, 電装系

日産のデイズです。DAYZ。ETCを取り付けました。 用意したETCです。安かった。 昔は2万円近くした...

記事を読む

オーバーヒートの対処法

オーバーヒートの対処法

2016/3/27 エンジン

この間、車検で預かっていたお客さんの車を納車に行った。代車を出していたけれど全く乗らなかったという。 代車に乗り換えて、会社に戻る時、ある...

記事を読む

ムーヴ L185S ドアミラービス リコール作業

ムーヴ L185S ドアミラービス リコール作業

2016/3/27 ダイハツ, ボディ, リコール情報

ダイハツ ムーブ L185S 20年式 リコールが出て、販売店で処理する内容だったのでちょっとそれを 紹介したいと思います ...

記事を読む

ATの軽トラックが快適だという件

ATの軽トラックが快適だという件

2016/3/26 駆動系

軽トラックという時点で、あまり皆さんとは接点の薄い車なのかもしれませんけれど、 本日はATの軽トラックというタイトルでお話をしたいと思いま...

記事を読む

僕がHP(ブログ)を書いている環境とアイテムの紹介など

僕がHP(ブログ)を書いている環境とアイテムの紹介など

2016/3/26 日記・戯言

車ネタじゃないんですが、僕がいつもこのブログ形式のHPを書いている環境などをちょっと紹介。 ブログを執筆するために使っているパ...

記事を読む

キャンター ドアミラーベース交換

キャンター ドアミラーベース交換

2016/3/26 ボディ, ミツビシ

三菱キャンターです。 ドアミラーの格納が上手くいかなくなったので ドアミラーベースを交換してくださいという依頼。 ちなみに左側。 ...

記事を読む

今の時代セルモーターの役割はかなり大きいということ

今の時代セルモーターの役割はかなり大きいということ

2016/3/25 駆動系

昨日、ランサーに乗っているお客さんの車が入庫した。JAFにレッカーされてきて、 一体どうしたのか?と思った。JAFの隊員の人に話を聞くと、...

記事を読む

プレオ RA2 ドアミラー交換

プレオ RA2 ドアミラー交換

2016/3/25 スバル, 電装系

プレオ RA2 ドアミラーを破損してしまったとのことで交換です プレオ RA2 電動で角度を調整できるミラーで...

記事を読む

冬にも車のエアコンを率先して使うべき。年中使っている方が壊れにくいということ

冬にも車のエアコンを率先して使うべき。年中使っている方が壊れにくいということ

2016/3/24 電装系

夏になるとめちゃくちゃ稼働率が多いのがエアコンになりますね。エアコンを使っていると、車には結構な負荷がかかってきます。車のエアコンの殆どはク...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 445
  • 446
  • 447
  • 448
  • 449
  • 450
  • 451
  • 452
  • 453
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 669ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 59ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 34ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 31ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING