MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

キャンター ドアミラーベース交換

キャンター ドアミラーベース交換

2016/3/26 ボディ, ミツビシ

三菱キャンターです。 ドアミラーの格納が上手くいかなくなったので ドアミラーベースを交換してくださいという依頼。 ちなみに左側。 ...

記事を読む

今の時代セルモーターの役割はかなり大きいということ

今の時代セルモーターの役割はかなり大きいということ

2016/3/25 駆動系

昨日、ランサーに乗っているお客さんの車が入庫した。JAFにレッカーされてきて、 一体どうしたのか?と思った。JAFの隊員の人に話を聞くと、...

記事を読む

プレオ RA2 ドアミラー交換

プレオ RA2 ドアミラー交換

2016/3/25 スバル, 電装系

プレオ RA2 ドアミラーを破損してしまったとのことで交換です プレオ RA2 電動で角度を調整できるミラーで...

記事を読む

冬にも車のエアコンを率先して使うべき。年中使っている方が壊れにくいということ

冬にも車のエアコンを率先して使うべき。年中使っている方が壊れにくいということ

2016/3/24 電装系

夏になるとめちゃくちゃ稼働率が多いのがエアコンになりますね。エアコンを使っていると、車には結構な負荷がかかってきます。車のエアコンの殆どはク...

記事を読む

ゴルフ5 フロントドライブシャフトブーツ交換 アウター

ゴルフ5 フロントドライブシャフトブーツ交換 アウター

2016/3/24 外国車, 足廻り

ゴルフⅤです。 車検で入庫しましたが フロントのドライブシャフトのアウターブーツが破けていたので 交換することになりました。 ...

記事を読む

ハイブリッドカーのブレーキング時の違和感

ハイブリッドカーのブレーキング時の違和感

2016/3/23 トヨタ, ブレーキ

うちの整備工場では全部合わせるともう100台近くのハイブリッドカーを販売しただろう。 トヨタのハイブリッド然り、ホンダのハイブリッド然りだ...

記事を読む

レガシィ ブレーキキャリパーOH

レガシィ ブレーキキャリパーOH

2016/3/23 スバル, ブレーキ

レガシィ フロントの右のタイヤがかなり熱を持つしブレーキダストが異常につく。 ということで入庫。 持ち上げてみたら、どうや...

記事を読む

アクセルペダルが戻らなくてパニックになるということ

アクセルペダルが戻らなくてパニックになるということ

2016/3/22 エンジン

米国にてトヨタが相当なバッシングを受けた事例の一つに、アクセルペダルが戻らないというものがあった。 第一段階はフロアカーペットの形状が良く...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年3月22日発表のリコール情報

2016/3/22 ミツビシ, リコール情報

国土交通省より発表になった3月22日分のリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうエアロスター 他)(2016年3月22...

記事を読む

サンバー TT2 キー抜き忘れ警告音キャンセル方法

サンバー TT2 キー抜き忘れ警告音キャンセル方法

2016/3/22 スバル, 電装系

スバル サンバーです。 新車を納車するに当たり、キーの抜き忘れ警告音をキャンセルしておいてくれ という依頼が入りました サンバ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 448
  • 449
  • 450
  • 451
  • 452
  • 453
  • 454
  • 455
  • 456
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 345ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 39ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 33ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 24ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 23ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING