MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

オイル消費の激しい車にEPSを入れて、約3年経過したエンジンのオイル消費はどうなったか?

オイル消費の激しい車にEPSを入れて、約3年経過したエンジンのオイル消費はどうなったか?

2024/2/6 エンジン

2021年の3月に乗っている車にワコーズのエンジンパワーシールドを添加しました。 僕が乗っている車は、オイル消費が激しい初期...

記事を読む

サンバー、ATの場合オイルがよく漏れる箇所はクーラーホースなので注意

サンバー、ATの場合オイルがよく漏れる箇所はクーラーホースなので注意

2024/2/5 スバル, 駆動系

スバルのサンバーです。 駐車場にオイルの染みがついているので、漏れていると思うから見てほしいという依頼。 車を見てみた...

記事を読む

ワゴンR スティングレー、ストラットサポート交換で申請が大変に・・

ワゴンR スティングレー、ストラットサポート交換で申請が大変に・・

2024/2/4 スズキ, リコール情報

ワゴンRのスティングレーです。 リフトアップしてハブベアリングの点検をしていたら、ガッタガタとガタつきがあり、調べてみたらストラット...

記事を読む

日産のエルグランドにリコール!燃料漏れで燃料タンク交換へ

日産のエルグランドにリコール!燃料漏れで燃料タンク交換へ

2024/2/3 ニッサン, リコール情報

台数こそ少ないですが、エルグランドにリコールが発表になりました。 内容は燃料タンクです。 燃料タンクにおいて、製造工程...

記事を読む

新型シエンタハイブリッド、通算18回目の燃費計測でまさかの結果

新型シエンタハイブリッド、通算18回目の燃費計測でまさかの結果

2024/2/2 トヨタ

本日、スキー場に行こうと思って朝からシエンタのガソリンを入れにいきました。 新車で買ってから通算で18回目となる計測です。 ...

記事を読む

トヨタに79万台規模のリコール!ロアアーム亀裂で全数交換!

トヨタに79万台規模のリコール!ロアアーム亀裂で全数交換!

2024/2/1 トヨタ, リコール情報

トヨタより大規模なリコールが出ました。 内容をみると、なんだかみたことがある内容だなと思ったら、やっぱりです。 内容は...

記事を読む

デリカD:5にリコール!EGRバルブの交換へ

デリカD:5にリコール!EGRバルブの交換へ

2024/1/31 ミツビシ, リコール情報

燃料ポンプリコールに紛れて、デリカのD:5にリコールが出ていたので取り上げてみます。 不具合発生箇所はEGRバルブです。 ...

記事を読む

豊田自動織機のエンジン不正で、ハイエースなど出荷停止!該当エンジンは?

豊田自動織機のエンジン不正で、ハイエースなど出荷停止!該当エンジンは?

2024/1/30 トヨタ, 自動車ニュース

最近この手の悪いニュースが増えてきましたね。 今回は豊田自動織機です。車と何か関係あるのかというと、この豊田自動織機はトヨタ車のディ...

記事を読む

サンバー、ヘッドライトバルブ交換!TT2の中期型

サンバー、ヘッドライトバルブ交換!TT2の中期型

2024/1/29 スバル, 電装系

サンバーです。 ヘッドライトが切れたということで入庫。 ライトはこのタイプ。TT型の中期型ですね。ウインカーがクリアタ...

記事を読む

燃料ポンプリコール、いよいよカオスな最終局面に・・86やBRZも該当

燃料ポンプリコール、いよいよカオスな最終局面に・・86やBRZも該当

2024/1/28 リコール情報

ここにきて、また燃料ポンプリコールが追加されて、各メーカーから様々な車種が上がってきました。 スズキや三菱、マツダにスバルまで。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 344ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 39ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 34ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 25ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 23ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING