MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

3G83エンジンの製品不良によるクレーム

3G83エンジンの製品不良によるクレーム

2015/12/7 エンジン, ミツビシ

前回の車検で、オイル漏れを修理した車がありました。 2年たって再び車検で預かると、またもオイル漏れをした形跡がありました。 オイル漏れを...

記事を読む

ボンゴ F8エンジン不調の原因はバキュームホースの亀裂だった

ボンゴ F8エンジン不調の原因はバキュームホースの亀裂だった

2015/12/7 エンジン, マツダ

ちょっと難解でした。 車検で預かったボンゴトラック。F8というガソリンエンジンを積んでいます。 マツダ ボンゴ 型式 T-...

記事を読む

ライフダンク エンジンがかからない原因はカムシャフトが折れていた

ライフダンク エンジンがかからない原因はカムシャフトが折れていた

2015/12/6 エンジン, ホンダ

ライフ ダンクです フロントバンパーが外れていますがダンクです。 この車両は、お客さんの知り合いの車両。つまりお客さんから紹介しても...

記事を読む

会社の元先輩の車の車検整備をする意味

会社の元先輩の車の車検整備をする意味

2015/12/5 日記・戯言

最近の僕の心の風物詩になりつつあるのが、会社の元先輩の車検整備を行うことだ。 これはある意味テストみたいなものである。僕は今の会社にお世話...

記事を読む

プラグの中身がエンジンの中に脱落してしまったトラブル

プラグの中身がエンジンの中に脱落してしまったトラブル

2015/12/5 エンジン, スズキ

整備士をやっていて、これは初めて見た。 プラグです。 一見普通に見えると思いますが、違います。 電極がなく...

記事を読む

純正エンジンオイルを使ってください

純正エンジンオイルを使ってください

2015/12/4 エンジン

先日車検で預かった車両。お客様のご用命にエンジンオイル・オイルフィルター交換。 エンジンオイルは純正を使用してください。 というもの...

記事を読む

NO IMAGE

固定概念は危険。マニュアルの注意点とは

2015/12/4 トヨタ, 駆動系

お恥ずかしい話しですが、 先日ちょっとした失敗をしてしまいました。 トヨタ カムリ 先日、修理依頼のカムリを引き取りに...

記事を読む

NO IMAGE

平成27年12月3日発表のリコール・改善対策情報

2015/12/3 その他国産メーカー, ダイハツ, マツダ, リコール情報

国土交通省から12月3日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(UDトラックス クオン)(2015年12月...

記事を読む

増えてきているアルミ素材に要注意

増えてきているアルミ素材に要注意

2015/12/3 日記・戯言

自動車をリフトアップして見ると、いろんな部分にアルミが使われているのが良くわかります。 高級車であれば、足回りのアームなどがそれ。アッパー...

記事を読む

マツダ デミオ オーディオ修理

マツダ デミオ オーディオ修理

2015/12/3 マツダ, 電装系

マツダ デミオです。 車検で預かりましたが、CDオーディオが使えなくなったということで一緒に原因を突き止めることに。 症状を...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 473
  • 474
  • 475
  • 476
  • 477
  • 478
  • 479
  • 480
  • 481
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 381ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 112ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 45ビュー / 1日
  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 23ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING