MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ハイエースのフロントガラス交換は約11万円!割と安いその内訳は?

ハイエースのフロントガラス交換は約11万円!割と安いその内訳は?

2023/11/28 トヨタ

ハイエースを業務車両にしている会社から、フロントガラス交換の依頼が入りました。 方式はKDH206です。 飛び...

記事を読む

トヨタにSORAという車があり、車載工具にスパナがなくてリコールに

トヨタにSORAという車があり、車載工具にスパナがなくてリコールに

2023/11/27 トヨタ, リコール情報

最初リコール報告をみたら???でした。 ?が3つくらい出てしまった。まず最初に疑問。トヨタのSORAってどんな車?という疑問。 ...

記事を読む

凍ったフロントガラスの解氷には、安価な解氷スプレーがおすすめ

凍ったフロントガラスの解氷には、安価な解氷スプレーがおすすめ

2023/11/26 未分類

そろそろ朝にフロントガラスが凍りついてきました。 この季節になると、毎回のように出てくるのがフロントガラスにお湯をかけてはいけない!...

記事を読む

最近のスマートキーの電池表示は、スペアも交換しないと消えない

最近のスマートキーの電池表示は、スペアも交換しないと消えない

2023/11/25 電装系

車がスマートキーの電池、減っていますよ。 と表示してくれる車が増えてきました。 それ自体はとてもいいことなんですけど、...

記事を読む

走行中にスライドドアが開く?シエンタのリコールは早目に受けてください

走行中にスライドドアが開く?シエンタのリコールは早目に受けてください

2023/11/24 トヨタ, リコール情報

トヨタからシエンタのリコールが発表になりました。 現行型ではなくて、先代シエンタです。 こちらのシエンタです。 ...

記事を読む

ブラックフライデー開催で、買っておくといいと思うグッズを紹介

ブラックフライデー開催で、買っておくといいと思うグッズを紹介

2023/11/23 日記・戯言

Amazonのブラックフライデーが開催されています。 僕も、この時を狙って壊れた圧力鍋を買おうと思っています。自動車用品で、これはい...

記事を読む

タイヤ交換の値段、相場は一体いくらなのか?

タイヤ交換の値段、相場は一体いくらなのか?

2023/11/22 日記・戯言

僕が住んでいる地域では、雪がちらつき始めていてタイヤ交換ラッシュになってきています。 一日当たり15台くらいの枠をつくって、...

記事を読む

知らぬうちに錆が進行してきてしまうケース

知らぬうちに錆が進行してきてしまうケース

2023/11/21 ダイハツ, 足廻り

今日、定期点検で入庫してきたムーヴコンテですが、あちらこちら修理必要な箇所がありました。 かくかくしかじかで有名になったムー...

記事を読む

新型シエンタ通算3回目のオイル交換とスタッドレスへ履き替え作業

新型シエンタ通算3回目のオイル交換とスタッドレスへ履き替え作業

2023/11/20 エンジン, トヨタ

去年買った新型シエンタですが、ちょうど1年経過しました。 先日はトヨタで残ったリコールを全て作業してもらいました。 そして昨日...

記事を読む

モリグリーンのフラッシングオイルをテスト!汚れはどうなったのか?

モリグリーンのフラッシングオイルをテスト!汚れはどうなったのか?

2023/11/19 レビュー

エンジンもオイル管理が悪かったりすると、内部がオイル焼けしたりスラッジが堆積したりします。 ひどくなってくると、それらが油路を詰まら...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 448ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 44ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 26ビュー / 1日
  • 三菱からの注意喚起!ATコラムシフトのEKワゴン、... 22ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 21ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING