MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

セレナにリコール!オルタネーター不良で火災になる恐れ

セレナにリコール!オルタネーター不良で火災になる恐れ

2023/9/29 ニッサン, リコール情報

日産のセレナにリコールが出ました。 内容はオルタネーターです。去年あたりにエクストレイルなどにもオルタネーターのリコールが出ました。...

記事を読む

ブレーキホースの耐久性が向上!昔に比べて交換しなくなった理由は

ブレーキホースの耐久性が向上!昔に比べて交換しなくなった理由は

2023/9/29 ブレーキ

思い返してみると、最近ブレーキホースの交換作業がめっきり減ったなと。 一昔前の車検では1週間に1回程度はあったものなのですが、最近は...

記事を読む

シートベルトをしてるのに警告灯が消えない!ダイハツ車で増えてるトラブル

シートベルトをしてるのに警告灯が消えない!ダイハツ車で増えてるトラブル

2023/9/28 ダイハツ, 電装系

ここのところ何台か同じ症状に遭遇しました。 それはシートベルトの警告灯についてです。 シートベルトの警告灯って、ちゃん...

記事を読む

安いLEDはすぐ壊れる!アトレーにPIAAのLEDバルブを入れてみた

安いLEDはすぐ壊れる!アトレーにPIAAのLEDバルブを入れてみた

2023/9/27 ダイハツ, レビュー

この前、自家用車の車検を受けたんです。 その時灯火類を点検していたら、フロントの車幅灯がダメになっていました。 以前ネットで買...

記事を読む

エンジンからカラカラ音がして失火!プラグを外したら・・・・

エンジンからカラカラ音がして失火!プラグを外したら・・・・

2023/9/26 エンジン, スズキ

キャリィですが、エンジン不調で入庫してきました。 一発死んでいるのは間違いなく、どこかのシリンダーが失火しています。問題はかろうじて...

記事を読む

プラグの失火と非常によく似た故障のエアフロ不調について

プラグの失火と非常によく似た故障のエアフロ不調について

2023/9/25 エンジン

エアフロという部品があります。エンジンに空気を取り入れる際に、その流入量を計測している部品です。 昔はフラップ式、今はホットワイヤ式...

記事を読む

少数台リコール!スペーシアに4台、CVTドライブプレートボルトの交換

少数台リコール!スペーシアに4台、CVTドライブプレートボルトの交換

2023/9/24 スズキ, リコール情報

少数台リコールなので、国土交通省HPには載っていませんが、スズキよりリコールが発表されました。 車種はスペーシアです。 MK5...

記事を読む

BRZのMTにとうとうアイサイト搭載!STIバージョン追加で買いの1台に

BRZのMTにとうとうアイサイト搭載!STIバージョン追加で買いの1台に

2023/9/23 スバル

今更というか、ようやくですがBRZとGR86のマニュアルにアイサイトが搭載されました。 スバルが開発したアイサイトですが、初...

記事を読む

ガソリンエンジンの失火に注意!プラグが減っても使い続けると・・・

ガソリンエンジンの失火に注意!プラグが減っても使い続けると・・・

2023/9/22 エンジン

いつになってもガソリン車の失火って無くならないですね。 ダイレクトイグニッションシステムが出てきた時、これで点火系統のトラブルは減る...

記事を読む

多いスズキ車のトラブル!カーブを曲がってガガガ音の修理代は5万円

多いスズキ車のトラブル!カーブを曲がってガガガ音の修理代は5万円

2023/9/21 スズキ, 未分類, 駆動系

ワゴンRに乗ってる人から、カーブ曲がるとガガガという音がするということで相談を受けました。 カーブを曲がってガガガ音がするの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 644ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 184ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 82ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 45ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 26ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING