職場で大変気に入っているツールです。
左が市販のレンチ
右がお気に入りのレンチ
違いはどこかというと、
市販のプラグレンチは、プラグが落ちないように、
かなりきつめに保持機能をもっているじゃないですか?
だから、プラグを交換しようとして、
ねじ込んでいって、いざレンチを外そうと思うと
こんな風に、エクステンションからぬけてきちゃうの。
レンチはプラグに保持されたまま、シリンダーの中に置いてけぼりになるという
こんなことってよくありますよね?
でもお気に入りのレンチは違います
従来のプラグレンチの保持機能の半分くらいなものなので、
プラグを取り付けたあと、取り出すのが簡単。
プラグを外すときは、けっこうキチンと保持してくるし
とても便利です
これは三菱の専用レンチで、職場の皆がつかっています。
もしよかったらお試しあれ。
これがKTCで出ている同様の品物です。三菱の3G83にはこれっきゃありません。
プラグ交換のいらいらがなくなるよ