新型シエンタハイブリッドのエアコンカビ対策!わさびデェール装着

車のエアコンって、長く使ってくるとカビ臭くなります。

理由は、エアコンが除湿した水分。エバポレーターなどに埃やゴミが付着して堆積したところにその水分が染み込むと。

すると長い年月をかけて、カビてくるのです。対策はないかと考えたら2つくらいですね。こまめにエアコンのフィルターを交換する。

そして、カビの菌を繁殖させないようにする。エアコンのフィルターは安いのはダメです。ちゃんと目が細かいものじゃないと。

そんなわけで、うちの新型シエンタくんにはこれを装着してみることにしました。

わさびデェールというちょっとふざけた名前の商品ですが、会社でも販促ツールとして取り扱っています。

なかなか評判がいいので、自分家の車にも装着するのです。

簡単いうと、このわさびデェールはエアコンのフィルターの下流に取り付けて、強烈なわさび効果で菌の繁殖を抑える役割があるのです。

新車には当然埃もついてないし、カビもない。

つまり今のうちに装着すれば、いつまでもクリーンな車内でいられるのではないかと。

そういうことですね。

新型シエンタのエアコンフィルター脱着

新型シエンタではやったことはないですが、とりあえずエアコンフィルターを外します。

多分グローブBOXの奥にあるだろう。

トヨタ車はグローブボックスの横にこのようなプラスチックダンパーがあるので、これを切り離します。

あとは手前側からしならせて外すと簡単。

お手本のようにやりやすい車でした。

この白いBOXの中にエアコンフィルターは存在します。

ここをつまんで手前へ引き出す。

蓋が外せます。

見えているのがエアコンフィルター。

外しました。

エアコンフィルターを掃除してわさびデェールをつける

エアコンフィルターはさすがに半年も使ってないので、再利用。

エアダスターで掃除をします。すこしゴミが溜まってましたね。

わさびデェールを装着します。

本体とクリップです。

本体は下流のエバポレーター側。クリップが上流になるように取り付けます。簡単です。

わさびのツーンとした臭いが強烈です。

あとは元に戻すだけです。これで菌の繁殖を防いでくれる。エアコンフィルターは1年に1回は交換した方がいいですね。

わさびデェールも1年ごとの交換が理想のようです。

来年の夏はエアコンフィルターとわさびデェールを同時に交換しようと思います。

お試しください。

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

その他運営SNS等

【MHOエンジニアリング】 365日毎日更新 メインブログ

【Twitter】 

【Instagram】 

【TikTok】

【アメブロ】 基本毎日更新のサブブログ

【みんカラ】 たまに更新

【Cats Stop Time】 保護猫もなかとの毎日をつづった猫日記です チャンネル登録はこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする