パワーウインドウが動かなくなる?原因はこんな所にあり!普段の掃除を!

サンバーに乗ってる人から、たまに助手席のパワーウインドウが動かなくなる。

といった相談を受けました。

ダイハツのハイゼットOEMのサンバーです。

どのように動かないのかなと、テストしてみたら問題なく動きます。

しかし、何度かスイッチを試してみるとおかしいことに気がつきました。

それは運転席側のスイッチを操作して、助手席窓を開けようとすると・・・

なんとこの状態で固まってしまうことがありました。

オート機能がない助手席側はスイッチが戻ってこないとだめです。この状態のまま放置すると、常にモーターを動かそうと電気が流れるため、モーターに負担がかかってしまう。

おそらく動かなくなる原因はスイッチに問題があるんだろうと。

スイッチを分解してみたら・・・

それではとスイッチを分解してみました。

すると想像以上に砂埃がすごいです。

これは、異物が噛み込んで固着するケースだなと。

問題の助手席側スイッチを分解してみると、接点内部にも砂埃がすごいです。

一番はスイッチを交換してしまうことですが、使い方が同じだったらまたこうなります。

とりあえず現物を掃除することにしました。

汚れを綺麗にとっていきます。全部を分解してOHしてもいいですが、手間がかかるので助手席側のスイッチングのみ手を加えます。

たまにここら辺にシリコンスプレーを塗って、滑らかにすればいいやという人もいますが、電気回路にシリコンスプレーをかけると絶縁されて動かなくなるので注意。

そのためスイッチの摺動部にうっすらグリスを塗って組み付けました。

あとは車体にもどします。

隙間から砂埃が入りやすいので、たまには掃除をしてくださいねとオーナーに伝えておきました。

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

【Twitter】 フォローお願いします

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする