ステアリングラックブーツ交換

ステアリングラックブーツ交換です

いってみましょう

steering-rack1
このステアリング系統のブーツね

steering-rack2
これですこれ。

TOYOTA系が結構弱いんですよね。コレ。交換しないと車検に通りません。

モデルはEP82のスターレットです

交換は結構簡単です。

まずは、

steering-rack3
タイロットエンドのこのネジ山の数を覚えておきましょう。
大体15の山がありました。
トーの狂いを最小限に抑えるためです。

steering-rack4
そしてタイロットエンドのロックナットを緩めておきます。
これは専用のモンキーがあればいいんだけど、普通のモンキーでもOK

このタイロッドロックレンチがあればベスト
結構なトルクで締まっているので、ねじ山をなめない様に、一撃で回すような感じでいきましょう

次に
タイロットをナックルから分離させます。

steering-rack5
タイロットエンドはナックルにナットで止められて、さらに回り止めの割りピンがはまっています。

まずは割りピンをとります。

そして
steering-rack6
ナットを外します。これは確か14mmのサイズでした。

インパクトでガガガっとね。

steering-rack7
ネジは完全に外さないでおきましょう。そして、専用のツールがない場合は、
このようにナックル部をハンマーでひっぱたいて、タイロットの固着を抜きます。

がんがんひっぱたくと、タイロットがポコッと上に抜けてきます。
ナットを取らないのは、誤ってハンマーがタイロットエンドのねじ山を叩かないようにするためです。

steering-rack8
タイロットが浮いたら、ナックルから抜きます。

steering-rack9
そしてタイロットエンドをくるくる回して外します。
ロックナットを緩めているので、外れてくるはず。固着している場合は
モンキーで回してやります。

steering-rack10
そしてロックナットも外します。
これは固着していたので、タイロット自体にモンキーをかまして、回り止めをして
メガネで回して外しました。

steering-rack11
これでラックブーツまでクリアな状態なので、
ラックブーツを外します。

steering-rack12
クリップを外して

steering-rack13
根元をタイヤレバーでこじってやると簡単に外れます。
ブーツバンドを外してもいいんだけど、固くてなかなか切れないんだよね。
だから強引にレバーでこじって抜いたほうがいいよ。

スポンサードリンク

そしてあたらしいブーツをはめます。

steering-rack14
するする。

これでブーツをバンドで止めて、タイロットエンドを元に戻して終了。

簡単です。

ステアリングラックブーツを交換した際は

トーインが必ず狂いますので、サイドスリップテスターに当てて、
トーインを調整して、ハンドルのセンターを合わせてください。

まぁ結構簡単だからやってみてね。

トーだけ調整してもらえば問題ないですよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする