テンパータイヤとは? 応急用のスペアタイヤ 2017/1/10 タ行テンパータイヤです。 テンパータイヤとは応急処置ようのタイヤです。 小さく細いので空気をたくさんつめて使います。 一般に4キロ前後の空気を入れないといけません。テンパータイヤでは高速走行はしないようにしましょう。MHO現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeも更新しているのでフォローお願いします。
コメント
今迄に1回だけテンパータイヤのタイヤ交換をしました。吊り下げで9年間未使用でしたので経年劣化ですね。空気が入れば良いというものではないので、自分で見た目から判断しました。
テンパータイヤの交換はまだ経験したことがありません・・。交換は結構大変そうな気が