MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

エンジンのフラッシングオイルはよく聞くけど、ミッションやデフのフラッシングはどうなのか?

エンジンのフラッシングオイルはよく聞くけど、ミッションやデフのフラッシングはどうなのか?

2021/1/12 駆動系

エンジンオイル交換の時にフラッシングをどうするか?という話を持ち掛けられた人も居ると思います。 フラッシングというのは、新し...

記事を読む

バイクのオイルは粘度でフィーリングが大きく変わる10W-40から10W-30に落とした結果

バイクのオイルは粘度でフィーリングが大きく変わる10W-40から10W-30に落とした結果

2021/1/11 エンジン, ハンターカブ CT125

新年早々ハンターカブのオイル交換をしました。 これは10月に初めてオイル交換をした時に入れたオイルです。 ホンダの純正...

記事を読む

いざっていう時の情報!日産デイズのキーレス電池がない状態でエンジン始動する方法

いざっていう時の情報!日産デイズのキーレス電池がない状態でエンジン始動する方法

2021/1/11 エンジン, ニッサン

突然の電池切れ。スマートキーの電池が切れたとき、パニックにならないように覚えておこうコーナーです。 本日は日産デイズを試してくること...

記事を読む

記録的大雪と大寒波に備えろ!明日はエンジンかからない?車のバッテリー点検とその他の装備

記録的大雪と大寒波に備えろ!明日はエンジンかからない?車のバッテリー点検とその他の装備

2021/1/10 日記・戯言

北陸道で1000台が立ち往生!自衛隊に派遣要請!全国9割で氷点下の冷え込み! 今日のニュースにずらっと並んだ大雪と大寒波!前回の関越...

記事を読む

走行200kmなのにオイルに鉄粉大!バイクにこそマグネットドレンを装着する理由を解説!

走行200kmなのにオイルに鉄粉大!バイクにこそマグネットドレンを装着する理由を解説!

2021/1/10 エンジン, ハンターカブ CT125

先日、ハンターカブに今年初めてのオイル交換を実施してきました。 そこで1つ気になったことがあったので、記事にしてみたいと思います。 ...

記事を読む

当社がオイル交換時期を短めに設定する理由!悪質クレーマーとのやり取りで学んだ出来事

当社がオイル交換時期を短めに設定する理由!悪質クレーマーとのやり取りで学んだ出来事

2021/1/9 定期点検

あまりこういった事を書きたくはないのですが、どこの業界でも被害があると思うんですがやはり一定数悪質クレーマーって存在します。 そんな...

記事を読む

新型コロナウイルスによる再度の緊急事態宣言により自動車登録書類等の有効期間が延長に

新型コロナウイルスによる再度の緊急事態宣言により自動車登録書類等の有効期間が延長に

2021/1/9 自動車ニュース

国土交通省のHPを毎日チェックしているんですが、1月8日に緊急事態宣言が東京などに再度発令されたことを受けて、自動車の登録についても措置が...

記事を読む

軽自動車の車検代金が17万円を請求された!これって妥当?ワゴンRの車検内容とは

軽自動車の車検代金が17万円を請求された!これって妥当?ワゴンRの車検内容とは

2021/1/8 スズキ

知人より、業者に車検を出したら17万円弱も請求されちゃったよ・・・。これってボッタくられてるんじゃないの?という相談を受けて、請求書を見せ...

記事を読む

レギュラー仕様にハイオクを入れると調子が良くなるのは昔の話!今は調子を崩す理由は?

レギュラー仕様にハイオクを入れると調子が良くなるのは昔の話!今は調子を崩す理由は?

2021/1/8 エンジン

昔から都市伝説のように言われてきた事。 レギュラー車にハイオクを入れると、まあ調子が上がるからやってみなよ、と。 これには理由...

記事を読む

車は乗っている方が調子が出るけど、中古車は低走行と過走行どちらがお勧めなのか?

車は乗っている方が調子が出るけど、中古車は低走行と過走行どちらがお勧めなのか?

2021/1/7 日記・戯言

中古車を買おうとしている時って、判断基準として重視するのは3点だと思います。 ・価格 ・年式 ・走行距離 価格は置...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 雪を詰めて実験!マフラーに雪が詰まったらエンジンが... 880ビュー / 1日
  • 実験!エアクリーナーが詰まるとどうなる?疑似的にサ... 339ビュー / 1日
  • 92歳のお客さんが車を縁石に乗り上げて事故!超高齢... 179ビュー / 1日
  • GRよりインジェクタクリーナーー登場で改めて考える... 97ビュー / 1日
  • 車のヒーターが効かない原因と修理費用は?画像付きで... 77ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • MHO ENGINEERINGで7月~9月に売れたものベスト5は!?
  • ハンターカブCT125にタイヤプレッシャーモニタシステムを装着!2輪にこそ必要なTPMS
  • KUREのオイル添加剤デュアルブ徹底レビュー!騒音計でアイドリングが-5dB静かになった!
  • 驚愕!遅効性フラッシング剤を入れて2500km走行のオイルの汚れ!即効性より遅効性の勧め
  • 安いミラー型ドライブレコーダーが凄い!GPSはついてないけどカメラの性能が上がってる

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING