
1000kmしか使ってないのにオイル交換された!オイルにまつわる苦情をまとめてみた
車の整備士を長くやっていると、様々な経験をします。 それこそ自分にとってプラスになる経験。残念ながら、失敗してしまった事など。酸いも...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
車の整備士を長くやっていると、様々な経験をします。 それこそ自分にとってプラスになる経験。残念ながら、失敗してしまった事など。酸いも...
ミッションオイルの交換というと、マニュアルミッションオイルの交換、ATF交換、CVTフルード交換。主にこの3つです。 マニュアルのミ...
燃料系統のメンテナンスというと、燃料フィルターの交換とか燃料ホースの交換などが思いつきます。頻繁にメンテナンスするような部類ではなくて、ど...
エンジンオイルの交換が昔に比べて気を使う必要がでてきました。オイル交換後に車によってはリセットをかけたり、量を経過観察したりしないといけま...
本日はガソリンや軽油など燃料についてです。みなさんはガソリンを満タンにしていますか?僕も若かりし頃はガソリン代をなかなか捻出できなくて、い...
令和に発売されている新車に充填されているエンジンオイルは0W-20や0W-16、すごいものだと0W-8という低粘度タイプです。 この...
エンジンオイルを交換する時、オイルを抜いて新油をオイルフィラーキャップから注ぎます。エンジンによっては、オイルを入れるときの手順として決め...
ちょっと興味深い故障修理があったので紹介します。事の発端はバッテリーの在庫があるか?という問い合わせから始まりました。 言われた通り...
3月12日に発表されたリコールで、これはちょっと早めに受けておかないと危ないなというものがあったので紹介します。 対象車種は...
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ。日本の乗用車の主要8メーカーです。以前これら純正部品のオイルフィルターを分解...