
エンジンからカラカラ音がして失火!プラグを外したら・・・・
キャリィですが、エンジン不調で入庫してきました。 一発死んでいるのは間違いなく、どこかのシリンダーが失火しています。問題はかろうじて...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
キャリィですが、エンジン不調で入庫してきました。 一発死んでいるのは間違いなく、どこかのシリンダーが失火しています。問題はかろうじて...
エアフロという部品があります。エンジンに空気を取り入れる際に、その流入量を計測している部品です。 昔はフラップ式、今はホットワイヤ式...
いつになってもガソリン車の失火って無くならないですね。 ダイレクトイグニッションシステムが出てきた時、これで点火系統のトラブルは減る...
僕は整備士になる前、ガソリンスタンドでアルバイトをしていました。 その当時は、ゼファーXというバイクに乗っていたんですが、車やバイク...
新型のシエンタハイブリッドを去年買って、もうちょっとで1年が経過しようとしています。 今までにオイル交換は2回。今回で通算14回目と...
何事もほどほどにという言葉はあります。 今回ちょっと考えてみたいのは、添加剤の類です。ぼくは自分の車に毎回燃料添加剤を入れています。...
タイミングベルトというものを使っているエンジンは減って来ました。 今新車で買える車で、タイミングベルトを使ってるエンジンが載っている...
改めてタイミングチェーンというものを考えてみたいと思います。 タイミングベルトと違って、明確な交換時期を設けていないチェーン...
この前、スカイライン400RのNISMOについて調べていたら、気がついたことがあったので考えてみます。 400RのNISMO...
スバルのサンバーです。 エアコンが効かなくなったということで、今すぐみてほしいという飛び込み修理が来ました。 本人はエ...