
ハイブリッド車用燃料添加剤はPHEVに最適!普通の添加剤との違いは?
そのワードで興味を惹かれて買ってみました。 ハイブリッド車用の燃料添加剤です。興味が沸いたのは、ハイブリッドとはいえ搭載してるエンジ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

そのワードで興味を惹かれて買ってみました。 ハイブリッド車用の燃料添加剤です。興味が沸いたのは、ハイブリッドとはいえ搭載してるエンジ...

現行型レヴォーグに搭載されているエンジンは、レギュラーで緻密にセッティングされているため、車のことを思っていてもハイオクは入れないでくれ!...

結構長いタイトルになりましたが、そのまんまです。 お客さんからごくたまに、エンジンをかけようとするとギヤ鳴りを起こすという相談を受け...

最近の軽自動車って、200万円を超えることがザラになってきました。 昔だとちょっと考えつかないですよね。軽自動車に200万円?なんて...

うちの会社では、各種メンテナンスパックと呼ばれる、車を販売した時に整備代をパックにしたものも販売しています。 その他として、オイルキ...

国産車で一番オイル交換の頻度が早いタイミングで設定されているのは、軽自動車のターボです。 高額な日産GT-RやZ、トヨタのスープラ、...

お客さんから運転席のガラスが上がらないという相談を受けました。 車は三菱のミニカです。 この車、ガラスの上下に懐かしの...

20プリウスが出回り始めた頃、整備振興会の講習で講師の先生に言われたこと 「ハイブリッドのオイル交換は気を付けて」 と。 ...

第73回の自動車技術会賞にて、出光が開発したエンジンオイルのアッシュフリーが受賞しました。 以前こちらのオイルが開発されたと...

NBOXですが、まずはこちらをご覧ください。 リヤワイパーの動きが変です。 なんでこんな動きをしているのか...