VW ゴルフです。
型式 ABA-1KBLG
エンジンが片肺で入庫

診断してみたらプラグでした。3番シリンダーが機能していなくて、
プラグを4番と入れ替えてみたら症状が逆転しました。ということでコイルは正常。
プラグ交換です

まずはエンジンカバーを外します

結構ごちゃごちゃしています。TSIですからね。配管が多い

1番と2番のコイルの上にはエアの通路を入れ替える為のソレノイドバルブがついているので外します

あとはコイルを上へ引っこ抜くだけですが、これが相当硬い。
ポロなんかと同じハズなんですが断然硬い。

ようやく外れたコイル。

プラグをレンチで外す

外したプラグ

新しいプラグを取り付けます。

あとは元に戻すだけ
ゴルフのプラグ交換でした
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。