古くなったエンジンにコーティング系の添加剤を入れた!コーティング系添加剤の効果とは?

家で使っているシエンタのエンジンオイルを交換しました。今まで入れていたのは5W-40の全合成油です。今回交換したのは0W-20のトヨタ純正合成油。

真夏にオイル粘度を下げるというのは、普通は逆パターンになるのでコーティング系のオイル添加剤も入れてみました。

エンジンオイルの添加剤にはいくつか種類があります。

・エンジン内部のフラッシングを目的とする添加剤

・オイルの状態を底上げしてくれる添加剤

・エンジン内部をコーティングしてくれる添加剤

・オイルシールの弾力を回復したり、エンジン内部をクリーンにしてくれる添加剤

それぞれの目的がちがいますが、複合的な効果を持っているものもあります。

コーティング系の添加剤を入れてみた

家で使っているシエンタは初年度登録が平成16年式です。

走行距離は55000kmオーバーです。

前回オイル交換をしてから、3500km弱走行しています。

前回交換してから走行3500kmなので、前回入れたエンジンオイルもまだまだ使えなくはない状態ですが、時間が取れたので交換に踏み切りました。

選んだ添加剤はLOOPです。

新車から5万キロ以内車推奨となっていますので、ちょっと走行距離がかさんでいるかもしれません。

コーティング系オイル添加剤の効果とは?

コーティング系のオイル添加剤って、一番どこを重視しているか?

今回試したLOOPは、エンジンオイルだけでは防ぎきれない金属摩耗を抑えてくれると記載されています。

エンジンオイルの最大の役割は潤滑があげられます。高速で動くピストンとシリンダー、カムシャフトやクランクシャフトなどのベアリング部を潤滑して、焼き付かないようにする。

ただ、オイルも劣化してきますし、夏場などは外気温も高いので油温が上がりがちです。一般的に油温が130度を超えると急激にオイルは劣化が始まります。

サーキットランをした後に、オイル交換を推奨しているのは温度変化によってオイルが劣化してしまっているからです。

街乗りではそこまで油温は上昇しないものの、負荷をかける運転をするとオイル的には厳しいです。

コーティング系のオイル添加剤は、オイルの油膜とは違う皮膜をシリンダーに形成することで、オイルだけでは防ぎきれない摩耗なども防ぐことを目的としています。

エンジン内部に薄くバリアを張るようなイメージですね。

なので、できれば新しい状態のエンジンに使ったほうが効果的であるということ。

LOOPを入れて振動音低減したか?

LOOPを添加する前とした後で、エンジンをじっと観察しました。

結果を先に書くと、エンジンの振動低減というものに関しては、イマイチ効果は体感できませんでした。

というのも、16年経過した5万キロオーバー車なので、エンジンマウントもガタツキが走ってるし、フロントバンパーのクリップなども数点飛んで行っています。

各部のガタガタ音が先に目立ってしまい、本来のエンジン音だけを聞き比べることが困難でした。

アイドリングはスムーズになったかな。

5万キロを超えてきたら、本来ならコーティング系の添加剤ではなくて、内部をクリーンにしてくれるものを使ったほうが効果的かもしれません。

しかし、きちんと新車時からオイル交換をしてきた車は、そうではない車に比べてエンジンの摩耗が少ないです。LOOPを入れてもある程度の効果は見込めるでしょう。

今後はどの程度燃費が伸びるかを、経過観察していきたいと思っています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする