MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

マツダ斬新のヴィジョンクーペ、開発を中止?ロータリーの復活は難しい?

マツダ斬新のヴィジョンクーペ、開発を中止?ロータリーの復活は難しい?

2022/5/5 マツダ, 自動車ニュース

ソースはマツダ欧州の幹部ながら、マツダのヴィジョンクーペについて言及しています。 SUVに今は注力している時期であり、ヴィジョンクー...

記事を読む

トヨタのスープラに待望のMTが設定されるも、新型Zの方が有望な理由は?

トヨタのスープラに待望のMTが設定されるも、新型Zの方が有望な理由は?

2022/5/4 自動車ニュース

トヨタが2019年に5代目のスープラを復活させました。DB型と呼ばれるこのスープラですが、2リッターの直4エンジンと、3リッターの直6エン...

記事を読む

整備士の資格が変わる?ガソリン・ディーゼルの区別がなくなり簡素化へ

整備士の資格が変わる?ガソリン・ディーゼルの区別がなくなり簡素化へ

2022/5/3 自動車ニュース

担い手不足の要因にもなっている、現行の自動車整備士の資格。 今って、大まかにいうと ・シャシ ・ディーゼル ・ガソ...

記事を読む

10万円以下で買える車には何かがある?買いな10万円以下の車とは?

10万円以下で買える車には何かがある?買いな10万円以下の車とは?

2022/5/2 日記・戯言

今僕が乗ってる車、7万円ほどで買いました。 思い起こせば、今まで何台の車に乗り継いだか? RX-7(FD)114万円位...

記事を読む

【お勧め】少ない予算で効果的な古くなった愛車のアンチエイジング法4つ

【お勧め】少ない予算で効果的な古くなった愛車のアンチエイジング法4つ

2022/5/1 日記・戯言

中古車を買ったとか、ちょっと10年以上車に乗ってきて古くなってきたなぁ・・・。という時、たまには愛車のアンチエイジングを試してみるのもいい...

記事を読む

スフィアライトLEDを取り付けて、光度がどの程度上がったか辛口レビュー

スフィアライトLEDを取り付けて、光度がどの程度上がったか辛口レビュー

2022/4/30 レビュー, 電装系

本日はちょっと辛口なレビューです。試してみたのはこちら。 スフィアライトSPHERE LIGHTのLED。車検対応のH4、ハ...

記事を読む

三菱eKワゴン、トッポ、ミニカ、タウンボックス等のキーレス登録方法が独特 

三菱eKワゴン、トッポ、ミニカ、タウンボックス等のキーレス登録方法が独特 

2022/4/29 ミツビシ, 電装系

僕が整備士になりたての頃主流だった三菱の軽自動車のキーレス登録方法!他のメーカーに比べると格段にやりにくかった記憶があります。 久し...

記事を読む

バイクにAppleのAirTagを使用!そのキーホルダーを追加で買ってみた

バイクにAppleのAirTagを使用!そのキーホルダーを追加で買ってみた

2022/4/28 レビュー

僕はハンターカブにAppleのAirTagを入れてあります。 AirTagは、Appleの開発した小型のGPSのようなもので、周りの...

記事を読む

生産停止だった日産ルークスが納車!ニーエアバッグ搭載で再スタート

生産停止だった日産ルークスが納車!ニーエアバッグ搭載で再スタート

2022/4/27 ニッサン

昨年、安全上の問題から生産を停止してい日産のルークス。当時は情報が全く入ってこなくて、何が問題で生産停止になっているかが全く不明でした。 ...

記事を読む

詳細まだ?スバルCB18エンジンのセンサ不具合で生産停止の3台と謎

詳細まだ?スバルCB18エンジンのセンサ不具合で生産停止の3台と謎

2022/4/26 スバル

スバルの新開発エンジンCB18ですが、センサの不備によって現在生産を見送っています。 搭載されているレヴォーグ、フォレスター、アウト...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 216ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 30ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 28ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 23ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 21ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING