MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ホンダ最強化学合成油のオイルG4、0W-30をハンターカブに入れてみた

ホンダ最強化学合成油のオイルG4、0W-30をハンターカブに入れてみた

2022/4/11 ハンターカブ CT125, ホンダ, レビュー

去年の5月頃に、ハンターカブのオイル交換をしました。 その時に入れていたオイルはG3という化学合成油です。ホンダはバイクのオイルを明...

記事を読む

ワコーズCORE601、実走レビュー!車とバイクでの体感の違いとは?

ワコーズCORE601、実走レビュー!車とバイクでの体感の違いとは?

2022/4/10 レビュー

先日WAKO'SのCORE601という燃料添加剤を入れてみました。 この添加剤はWAKO'Sでは最強の燃料添加剤として君臨し...

記事を読む

日野自動車の再生プロセスは?型式認定取り消しの重みと今後について

日野自動車の再生プロセスは?型式認定取り消しの重みと今後について

2022/4/9 その他国産メーカー, 自動車ニュース

エンジン不正の不祥事を起こした日野自動車。 うちのお客さんでも、デュトロを導入しようと思っていた会社がありましたが、ここにきての不祥...

記事を読む

ありえない中古車の裏!エアバッグリコールで車検通らずあわやの自費9万?

ありえない中古車の裏!エアバッグリコールで車検通らずあわやの自費9万?

2022/4/8 リコール情報

長年整備の現場で働いてきましたが、このケースは初めて遭遇しました。 中古車販売店の闇のようなものに巻き込まれてしまった話です。 ...

記事を読む

ステラ、ドアが内側から開かないトラブルの原因と修理代はどの位?

ステラ、ドアが内側から開かないトラブルの原因と修理代はどの位?

2022/4/7 スバル, ダイハツ

スバルのステラです。ダイハツムーヴのOEMでもあるので、ムーヴにも共通する内容です。 オーナーからの相談は 「運転席のドアが内...

記事を読む

スカイアクティブXは何故高い?欧州より日本でほぼ見かけない理由は何?

スカイアクティブXは何故高い?欧州より日本でほぼ見かけない理由は何?

2022/4/6 エンジン, マツダ

2019年の11月に日本でスカイアクティブXがデビューしました。 ガソリンエンジンなのに、ディーゼルエンジンのように圧縮着火を成功し...

記事を読む

ルノーが新車値上げ!最大30万値上げで、他のメーカーもどうなるか?

ルノーが新車値上げ!最大30万値上げで、他のメーカーもどうなるか?

2022/4/5 外国車, 新車紹介

4月にはいって、いろいろと価格が改定になってきました。 前々から言われていたのがタイヤです。やはりタイヤは7%前後仕入れ値が3月から...

記事を読む

車検をやったら車検証が2枚になって戻ってきた?これっておかしくないの?

車検をやったら車検証が2枚になって戻ってきた?これっておかしくないの?

2022/4/4 車検

この前、車検をやって登録にかけたら思いもよらないことが起きました。 タイトルにある通り、1枚だったはずの車検証が2枚になって戻ってき...

記事を読む

ドライバーモニターシステムとは?事故を防ぐカギになる技術の現在

ドライバーモニターシステムとは?事故を防ぐカギになる技術の現在

2022/4/3 スバル, 自動車ニュース

先日初めてドライバーモニターシステムというものに触れる機会がありましたので紹介します。 ドライバーモニターシステムというのは、どうい...

記事を読む

車の燃費ランキングを見て、何故軽自動車の燃費が悪いのかと思った人へ

車の燃費ランキングを見て、何故軽自動車の燃費が悪いのかと思った人へ

2022/4/2 エンジン, 自動車ニュース

国土交通省が3月31日に、令和3年末時点での燃費ランキングというものを発表しました。 小型車部門 順位車名通称名WLTCモード...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 205ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 29ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 23ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 20ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING