MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

デリカD:5にリコール2件とサービスキャンペーン1件!エンジン排気系の修理

デリカD:5にリコール2件とサービスキャンペーン1件!エンジン排気系の修理

2022/2/17 ミツビシ, リコール情報

2月17日付で、三菱よりリコールが2件とサービスキャンペーンが1件発表になりました。 いずれもデリカD:5です。 これ...

記事を読む

GR86に搭載されたワンタッチウインカーって何?操作の違和感は何故ある

GR86に搭載されたワンタッチウインカーって何?操作の違和感は何故ある

2022/2/17 スバル, トヨタ, 電装系

従来型の86にはなくて、BRZにはあった機能としてワンタッチウインカーというものがあります。 そこそこ年式の新しい車に乗ってる人には...

記事を読む

アキュラ、新型インテグラの予約を開始!MT設定ありで3万ドルから

アキュラ、新型インテグラの予約を開始!MT設定ありで3万ドルから

2022/2/17 ホンダ, 自動車ニュース

昨年突如としてティザーでその存在が明らかになった、ホンダのインテグラ。 日本でインテグラというと、シビックとならんで大人気を博した9...

記事を読む

【リコールは4月頃から】ルークスとeKスペースのエアバッグ問題と部品

【リコールは4月頃から】ルークスとeKスペースのエアバッグ問題と部品

2022/2/16 ニッサン, ミツビシ

去年から騒がれている日産のルークス、三菱のeKスペースとクロススペース。 エアバッグが正常に機能しない恐れから、生産停止になりようや...

記事を読む

新型BRZの慣らしは必要!ワンタッチウインカー採用やレギュラー不可など

新型BRZの慣らしは必要!ワンタッチウインカー採用やレギュラー不可など

2022/2/16 スバル, 新車紹介

新型のBRZに触れあう機会があったので、ちょっといろいろと調べてみました。 まず、慣らし運転について。 BRZの慣らし...

記事を読む

ステップワゴンは注文して納期5か月弱!ノア・ヴォクシーより長い?

ステップワゴンは注文して納期5か月弱!ノア・ヴォクシーより長い?

2022/2/16 自動車ニュース

今世界的な半導体不足や、コロナウイルスの影響で車の納期が物凄く読めなくなってきています。 半導体が不足していたり、コロナで工場が止ま...

記事を読む

新型ハイゼットジャンボは新開発のCVTを搭載!気合の入ったトラック

新型ハイゼットジャンボは新開発のCVTを搭載!気合の入ったトラック

2022/2/15 ダイハツ, 新車紹介

新型のハイゼットジャンボがやってきました。 今回ハイゼットトラックは新型に変わって、大きな進化をしたのです。 一番の進...

記事を読む

ギヤが入らなくて走れない?不具合多いスズキのAGSは何故誕生した?

ギヤが入らなくて走れない?不具合多いスズキのAGSは何故誕生した?

2022/2/15 スズキ, 駆動系

少し前に新開発されたスズキのミッションでAGSというものがあります。 オートギヤシフトの頭文字をとってAGS。このミッション、なかな...

記事を読む

トヨタが開発してる電気自動車用マニュアルミッションの詳細がすごい

トヨタが開発してる電気自動車用マニュアルミッションの詳細がすごい

2022/2/14 トヨタ, 自動車ニュース

先日トヨタが電気自動車用のマニュアルミッションに関する特許を出していることがわかりました。 今日はその内容をさらに掘り下げてみたいと...

記事を読む

ロードスター990Sに採用されたKPCはどのように作動するのか?電動化されてないはずなのに

ロードスター990Sに採用されたKPCはどのように作動するのか?電動化されてないはずなのに

2022/2/14 マツダ, 自動車ニュース

ロードスターの新しいグレード990Sから採用されたKPC。キネマティック・ポスチャー・コントロールとよばれる新技術です。 興味深いの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 174ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 30ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 24ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日
  • タント、キーの電池を変えても電池残量警告が消えない... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING