MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

【レビュー】ハンターカブにAIproのシフトインジケーターを取り付け!不満が一つ消えた逸品

【レビュー】ハンターカブにAIproのシフトインジケーターを取り付け!不満が一つ消えた逸品

2021/6/20 ハンターカブ CT125, レビュー

去年ハンターカブを買って、まだ1年経過していませんが概ね満足しています。 だけど乗っているとやはり不満点も出てくるもの。不満の1つに...

記事を読む

WAKO’Sエンジンパワーシールドを入れて1000km走行!オイルはどの程度減らなくなった?

WAKO’Sエンジンパワーシールドを入れて1000km走行!オイルはどの程度減らなくなった?

2021/6/19 エンジン

前回エンジンオイルを交換した時に、WAKO'Sのエンジンパワーシールドを一緒に添加しました。 僕が乗っている車は、悪名高い初...

記事を読む

ディーラー車検のメリットとデメリットを考えてみた!車検工場はどう選ぶ?

ディーラー車検のメリットとデメリットを考えてみた!車検工場はどう選ぶ?

2021/6/18 日記・戯言

皆さんは車検をどこでうけていますか?ディーラーですか?それとも町工場でしょうか? この前ネットでアンケートがあって、6割の人がディー...

記事を読む

スカイラインの開発中止にみる、伝統ある車の名前を廃止する狙いとは?

スカイラインの開発中止にみる、伝統ある車の名前を廃止する狙いとは?

2021/6/17 ニッサン

スカイラインの開発が中止になったとニュースで流れました。 スカイラインといえば日産の看板的な車です。いわゆるフラグシップカーであった...

記事を読む

HIDが長寿命とうたわれていたのは偽りか?点灯しなくなるHIDの原因はバーナーの故障が多い

HIDが長寿命とうたわれていたのは偽りか?点灯しなくなるHIDの原因はバーナーの故障が多い

2021/6/16 トヨタ, 電装系

確か去年反対側を交換したなぁと。本日もう片側が点灯しなくなったということでアルファードが入庫。 LOビームにHIDを使ってい...

記事を読む

車検が切れていたのに気が付かなかったのは車屋が通知や電話をくれなかったせいだ!という言い分に対して

車検が切れていたのに気が付かなかったのは車屋が通知や電話をくれなかったせいだ!という言い分に対して

2021/6/15 車検

この前ですが、議員さんの秘書が運転する車が無車検車で当て逃げをしてしまった。 という報動が流れました。 これって最悪なパターン...

記事を読む

ATUOWITのコンデンサタイプのジャンプスターター!こんな車には使えなかった・・

ATUOWITのコンデンサタイプのジャンプスターター!こんな車には使えなかった・・

2021/6/14 レビュー

新しいジャンプスターターを買いました。 買ったのはこちら。ATUTOWITのジャンプスターターです。 このジャンプスタ...

記事を読む

車検の支払いは2回に分けての意味は?法定費用前払いの理由はなんなのか?

車検の支払いは2回に分けての意味は?法定費用前払いの理由はなんなのか?

2021/6/13 車検

はじめて車検を受ける人に聞かれる質問。 「なんで諸費用前払いなんですか?後で全部一括じゃダメなんですか?」 これです。僕も整備...

記事を読む

日産ノートのリコール!エンジンマウントブラケットの不備で走行不能になるのは何故か?

日産ノートのリコール!エンジンマウントブラケットの不備で走行不能になるのは何故か?

2021/6/12 ニッサン, リコール情報

先日日産のノートにリコールが発表になりました。 内容は以下の通りです。 エンジンマウントブラケット取付ボルトにおいて、取付方法...

記事を読む

車検時にナビのバージョンアップも依頼され調べてみたら、いろいろな意味で考えさせられた

車検時にナビのバージョンアップも依頼され調べてみたら、いろいろな意味で考えさせられた

2021/6/11 電装系

まずはこちらをご覧ください。 車検で預かった車に、ご用命事項としてカーナビの地図データをバージョンアップしてほしい!というも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 606ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 444ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 71ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 27ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 24ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING