MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

意外と使われていなくて便利なアイテム!パンク修理用エアコンプレッサーを使おう!

意外と使われていなくて便利なアイテム!パンク修理用エアコンプレッサーを使おう!

2021/3/21 足廻り

今の車って、スペアタイヤを積んでいないことで有名です。 スペアタイヤがないために、パンクしたらパンク修理キットを使ってくださいという...

記事を読む

車検の時にミッションオイルを交換したら半年後にランプが点いて壊れた!保証はどうなるか?

車検の時にミッションオイルを交換したら半年後にランプが点いて壊れた!保証はどうなるか?

2021/3/20 駆動系

知り合いの整備士から聞いた話ですが、ちょっと話がこじれているケースなので取り上げてみます。 車は日産のデイズです。車検整備を出した時...

記事を読む

サンバー エンジンがかからない原因!クラッチスイッチ不良診断方法

サンバー エンジンがかからない原因!クラッチスイッチ不良診断方法

2021/3/19 エンジン, スバル

スバルのサンバーです。TT型で、エンジンがかからないことがあります。 このサンバーの持病として、イグニッションキーの奥にあるスイッチ...

記事を読む

走行中エンジンが停止するパジェロミニの原因は、配線のショート!オーナーは気を付けて

走行中エンジンが停止するパジェロミニの原因は、配線のショート!オーナーは気を付けて

2021/3/18 エンジン, ミツビシ

昔に遭遇したパジェロミニのトラブルを改めて紹介したいと思います。 というのも、このトラブルは知っておかないと非常に難解なトラ...

記事を読む

スペアタイヤがない車のパンク修理剤を実際に使ってみて、問題点などを検証してみた

スペアタイヤがない車のパンク修理剤を実際に使ってみて、問題点などを検証してみた

2021/3/17 足廻り

今の新車、8割くらいはスペアタイヤを積んでいません。 スペアタイヤがなくなったのは、廃車にするまで一度も出番がなく、結局捨てられるだ...

記事を読む

15年以上経過した車は距離を乗っていなくてもタイミングベルトを交換したほうがいい

15年以上経過した車は距離を乗っていなくてもタイミングベルトを交換したほうがいい

2021/3/16 エンジン

車の部品って、走行距離で管理するものと時間軸で管理するものがあります。 エンジンオイルの交換がいい例で、メーカー指定の距離は小型車な...

記事を読む

2年で5万キロオーバー走った車のバッテリーの状態は?走れば走るほどバッテリー液は減る

2年で5万キロオーバー走った車のバッテリーの状態は?走れば走るほどバッテリー液は減る

2021/3/15 電装系

この前車検で入ってきた車。初車検でした。 小型貨物なので、初回車検は2年。以降は1年車検となります。 2年を経て初車検で入庫し...

記事を読む

DA16Tキャリィのサービスキャンペーン、パワーウインドウスイッチ交換!手順など紹介

DA16Tキャリィのサービスキャンペーン、パワーウインドウスイッチ交換!手順など紹介

2021/3/14 スズキ, リコール情報

今スズキ車で幅広く出ているサービスキャンペーンの中に、パワーウインドウスイッチを交換するものがあります。 スズキのリコールに...

記事を読む

整備工場に入庫する時はある程度燃料は入れておいてほしいお願いと理由について

整備工場に入庫する時はある程度燃料は入れておいてほしいお願いと理由について

2021/3/13 エンジン

この前、車検で入庫してきた車。 どう思います?非常に困りますね。 燃料ゲージはエンプティで、すでに燃料警告ランプも点灯...

記事を読む

エアコンのコンデンサからガス漏れはしやすい?新車から3年半でガス漏れ車で考える

エアコンのコンデンサからガス漏れはしやすい?新車から3年半でガス漏れ車で考える

2021/3/12 マツダ, 電装系

車の新車保証って、一般保証と特別保証というものがあります。 一般保証は3年。特別保証は5年。 一般保証というのは、パワ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 748ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 143ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 36ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 31ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 29ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING