MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

日産GT-Rの純正オイル0W-40を軽自動車に入れたらどうなるのか考察

日産GT-Rの純正オイル0W-40を軽自動車に入れたらどうなるのか考察

2020/9/28 エンジン

実際に試してはいないんですが、日産GT-R指定のエンジンオイルに触れる機会があったので考えてみました。 現行の日産GT-Rの...

記事を読む

ランクル アクセル吹けなくてABSランプが点灯の意外な原因は何?

ランクル アクセル吹けなくてABSランプが点灯の意外な原因は何?

2020/9/27 エンジン, トヨタ

トヨタのランクルであやうく騙されそうになった故障がありましたので紹介します。 事の発端は一本の電話から。 「もしもし!...

記事を読む

スズキ キャリィ DA16T キーレス登録方法は簡単!5分でできるキャリィのキーレス登録法

スズキ キャリィ DA16T キーレス登録方法は簡単!5分でできるキャリィのキーレス登録法

2020/9/26 スズキ, 電装系

スズキのキャリィ、型式がDA16T。キャビンが大きなスーパーキャリィですが、キーレスの登録をしましたので、その方法をお伝えします。 ...

記事を読む

ハイブリッドやエコカーのエンジンに高粘度オイルは不向きな理由!SN以上の低粘度で

ハイブリッドやエコカーのエンジンに高粘度オイルは不向きな理由!SN以上の低粘度で

2020/9/25 エンジン

昔に比べると、ハイブリッドカーの割合がかなり増えてきましたね。ハイブリッドカーやエコカーには低粘度のエンジンオイルが採用されています。 ...

記事を読む

燃料添加剤を入れるタイミングはオイル交換前がお勧め!理由はオイルの汚れに有り

燃料添加剤を入れるタイミングはオイル交換前がお勧め!理由はオイルの汚れに有り

2020/9/24 エンジン

我ながらびっくりしました。2500km使ったオイルを交換してみると、思った以上に汚れていました。 この時、遅効性のフラッシング剤をい...

記事を読む

ハンターカブ CT125に後付けのデイトナメットホルダーとSP武川タンデムシートを取付

ハンターカブ CT125に後付けのデイトナメットホルダーとSP武川タンデムシートを取付

2020/9/23 ハンターカブ CT125

ハンターカブが納車になってからちょうど1週間経過しました。バイクに乗るにはちょうどいい気候なので、冬が来るまで楽しみたいと思います。 ...

記事を読む

サンバーで足元に針金のようなものが落ちているという相談!こんなものが壊れる事例

サンバーで足元に針金のようなものが落ちているという相談!こんなものが壊れる事例

2020/9/22 スバル

数多くの車を整備してきましたが、通算でこの故障は2回目の遭遇になりました。しかも2回ともにスバルのサンバーTT型です。 他の車種でこ...

記事を読む

驚愕!遅効性フラッシング剤を入れて2500km走行のオイルの汚れ!即効性より遅効性の勧め

驚愕!遅効性フラッシング剤を入れて2500km走行のオイルの汚れ!即効性より遅効性の勧め

2020/9/21 エンジン, レビュー

3ヶ月ちょっと前にオイル交換をしました。その時に、エンジンのフラッシング剤も一緒にいれていたんです。 入れていたのはワコーズ...

記事を読む

オイルが喰うエンジンに硬いオイルを入れる消費が緩和!しかし寒くなるとノイズが大きくなった

オイルが喰うエンジンに硬いオイルを入れる消費が緩和!しかし寒くなるとノイズが大きくなった

2020/9/20 エンジン

僕が今乗っている車はエンジンオイルの消費が激しい車です。エンジンはダイハツのKFエンジンで、漏れはなくおそらくオイル上がりを起こしている。...

記事を読む

ハンターカブCT125購入後のファーストインプレッション!実際に買って乗ってどうか?

ハンターカブCT125購入後のファーストインプレッション!実際に買って乗ってどうか?

2020/9/19 ハンターカブ CT125, ホンダ

ハンターカブを買いました。初めて一度乗ってみましたので、ファーストインプレッションはどうだったかをオーナー目線で書いてみます。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 556ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 129ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 45ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 27ビュー / 1日
  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 20ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING