MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

VWの壊れたエアバッグキースイッチを修理できるか分解検証してみた

VWの壊れたエアバッグキースイッチを修理できるか分解検証してみた

2024/8/21 外国車, 電装系

先日交換したVW車のエアバッグキースイッチ。 17200円もして、かなりの確率で壊れていくスイッチです。 これ...

記事を読む

26回目の給油記録!シエンタハイブリッド、今回はエアコン全開でリッター13km台

26回目の給油記録!シエンタハイブリッド、今回はエアコン全開でリッター13km台

2024/8/20 トヨタ

またこんな結果を書くと、いろいろ運転が下手だとかたくさん言われちゃうんですけど、事実なので記録します。 うちの現行型シエンタ...

記事を読む

エスティマ、ハザードスイッチのイルミネーション球交換

エスティマ、ハザードスイッチのイルミネーション球交換

2024/8/19 トヨタ, 電装系

つり目のエスティマです。 ハザードスイッチのイルミネーション球が切れたので交換しました。 ことの発端は、以前ドライブレ...

記事を読む

ウイングロード、エンジンがかからない原因は?

ウイングロード、エンジンがかからない原因は?

2024/8/18 エンジン, ニッサン

ウイングロードがエンジンかからないということでレッカーされてきました。 初爆がなくて、セルモーターは回るけれどかかる気配があ...

記事を読む

デリカD5、エアコン効かなくなる原因はわかりにくいここ

デリカD5、エアコン効かなくなる原因はわかりにくいここ

2024/8/17 未分類

デリカのD5です。エアコンが効かないということで入庫。 症状としては、エアコンが効かなくなったり効いたり・・。 効いた...

記事を読む

デフロスタの吹き出し口に注意!液体をこぼすとヒーターユニットに問題が

デフロスタの吹き出し口に注意!液体をこぼすとヒーターユニットに問題が

2024/8/16 電装系

今回で2回目の遭遇となりました。 ヒーターコントロールが動かないということで、入庫してきた車です。 症状としては、風向...

記事を読む

今年もホンダのハイブリッド、i-DCDがミッション警告灯で立ち往生していた件について

今年もホンダのハイブリッド、i-DCDがミッション警告灯で立ち往生していた件について

2024/8/15 ホンダ

確か2年ほど前にニュースになりました。ホンダのi-DCDと呼ばれるハイブリッドシステム搭載車が、渋滞にハマって立ち往生してしまったという件...

記事を読む

古いスズキ車は要注意!フロントスタビライザーを交換しておいて!

古いスズキ車は要注意!フロントスタビライザーを交換しておいて!

2024/8/14 スズキ, 足廻り

人生で2回目の遭遇となりました。構造上、あり得るわけですけど、まさかこんなものが折れるとは・・・・。というものです。 走行中...

記事を読む

サンバーTT2のAT、前輪の駆動かからずカップリング交換

サンバーTT2のAT、前輪の駆動かからずカップリング交換

2024/8/13 スバル, 駆動系

スバルのサンバー、TT2です。 このTT型サンバー、AT車はフルタイム4WDです。 その4WDでフロントタイヤへ駆動が...

記事を読む

三度目の正直となった、エンジンが止まってしまうハイゼットの修理記録

三度目の正直となった、エンジンが止まってしまうハイゼットの修理記録

2024/8/12 エンジン, ダイハツ

一つ忘れられない整備記録になったので、記しておきます。 その当時の緊迫した状況も背景として書いておくと、うちの会社の僕が所属している...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認して... 631ビュー / 1日
  • ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの... 232ビュー / 1日
  • 日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというより... 20ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 16ビュー / 1日
  • いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・... 14ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING