MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

オイルが漏れていたので確認したら、錆びてオイルパンに穴が開いて漏れていた

オイルが漏れていたので確認したら、錆びてオイルパンに穴が開いて漏れていた

2017/6/15 エンジン

点検で入ってきた車が、いやにオイル漏れしているなぁと思ったらオイルパンに穴があいていた。 錆です。 ボコボコなオイルパン ...

記事を読む

NO IMAGE

テスラのリコール方法がなんともIT的。モデルXのリコール内容と対策

2017/6/14 リコール情報, 外国車

国土交通省から6月14日発表になったリコールです。 1車種だけでメーカーはテスラです。 リコールの届出について(テスラ Mode...

記事を読む

フィット GD4 フロントハブベアリング交換

フィット GD4 フロントハブベアリング交換

2017/6/14 ホンダ, 足廻り

ホンダ フィット 型式 GD4 フロントのハブベアリングを交換したのでレポートします フィット GD4 フロントハ...

記事を読む

キャリー DA63Tのクラッチスイッチ交換

キャリー DA63Tのクラッチスイッチ交換

2017/6/13 スズキ, 電装系

スズキ キャリー 型式 DA63T クラッチスイッチ交換 クラッチスイッチっていうのは、マニュアル車がエンジンをかける...

記事を読む

プリウス 型式ZVW30 リヤブレーキパッド交換

プリウス 型式ZVW30 リヤブレーキパッド交換

2017/6/12 トヨタ, ブレーキ

プリウス 型式ZVW30 リヤブレーキパッドを交換したのでレポートします 車検で入庫したんですが、まさか走行5万キロ程度でリ...

記事を読む

キャリィ DA63T エンジンかからない 燃料タンク・ポンプ交換

キャリィ DA63T エンジンかからない 燃料タンク・ポンプ交換

2017/6/11 エンジン, スズキ

スズキ キャリィ 型式 DA63T エンジンがかからないということで入庫してきました 症状を確認すると、セルモータ...

記事を読む

スズキ キャリィ DA16T シガーライター取り付け

スズキ キャリィ DA16T シガーライター取り付け

2017/6/10 スズキ, 電装系

スズキ キャリィ 型式 DA16T シガーライターを取り付けたのでレポートします キャリィ DA16T シガーライター...

記事を読む

エブリィ ミッションおかしく前に進まない DA64W ATミッション交換

エブリィ ミッションおかしく前に進まない DA64W ATミッション交換

2017/6/9 スズキ, 駆動系

スズキ エブリィ 型式 DA64W ATミッションを載せ替えたのでレポートします ことの経緯は、車が動かなくなった...

記事を読む

NO IMAGE

平成29年6月8日発表のリコール情報

2017/6/8 ホンダ, リコール情報

国土交通省が発表した6月8日付のリコール情報です。 リコールの届出について(ホンダ N-BOX SLASH)(2017年6月8日) ...

記事を読む

ムーブ L160S パワーウインドウメインスイッチ交換

ムーブ L160S パワーウインドウメインスイッチ交換

2017/6/8 ダイハツ, 電装系

ムーブ 型式L160S パワーウインドウのスイッチを交換したのでお伝えします パワーウインドウスイッチ交換 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • 323
  • 324
  • 325
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 347ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 29ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 17ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 15ビュー / 1日
  • 電池交換の難しいマツダ キーレス電池交換方法 デミ... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING