MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

NO IMAGE

平成28年11月29日発表リコール情報

2016/11/29 ミツビシ, リコール情報

国土交通省から発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート 他)(2016年11月29日) ...

記事を読む

NO IMAGE

ガラスをアクリル製に交換したら車検は通る!?

2016/11/29 車検

ガラスを軽量化のためにアクリル製に変更したら車検は通るか? これはNG。駄目です。

記事を読む

エスティマ ACR30 O2センサー交換

エスティマ ACR30 O2センサー交換

2016/11/29 エンジン, トヨタ

エスティマ ACR30 エンジンチェックランプ点灯 故障コードを読んだ同僚が、O2センサーの交換だという指示を出してあったので ...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年11月28日発表のリコール情報

2016/11/28 リコール情報, 外国車

国土交通省から11月28日発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(BMW MINI Cooper 他)(2...

記事を読む

ガラスアンテナは車検大丈夫?

ガラスアンテナは車検大丈夫?

2016/11/28 車検

ガラスに貼り付けるタイプのアンテナ。これをフロントガラスに貼り付けたら 車検は通るかどうか? これはきちんと規定どおりに取り付け...

記事を読む

雪に備えたタイヤ交換に!整備士の僕がお客さんの車のタイヤ交換をしたくない理由

雪に備えたタイヤ交換に!整備士の僕がお客さんの車のタイヤ交換をしたくない理由

2016/11/28 足廻り

とうとう雪が降りました。自動車整備士をやっていると、一番緊急的に大忙しになる時期に突入したということになります。 僕は、現役で自動車整...

記事を読む

スモークガラスを貼ると車検通る!?

スモークガラスを貼ると車検通る!?

2016/11/27 車検

ウインドウフィルムいわゆるスモークガラスにするために フィルムをはる。 これって車検はOKか? これは半分OK半分駄目。 まずO...

記事を読む

サンバー S2110J クラッチOH

サンバー S2110J クラッチOH

2016/11/27 スバル, 駆動系

サンバーです。 ダイハツハイゼットのOEMモデルで 型式がS211Jというサンバーです。 サンバーというけれどダイハツのハイゼット...

記事を読む

NO IMAGE

幌を交換したら車検は大丈夫!?

2016/11/26 車検

幌が穴が開いてしまったから交換したりしたら 車検は大丈夫か? これは大丈夫です。 社外品でもきちっと視認性がばっちりであれ...

記事を読む

ワゴンR MC22S 4500回転付近でフューエルカットが起こる故障

ワゴンR MC22S 4500回転付近でフューエルカットが起こる故障

2016/11/26 エンジン, スズキ

ワゴンR MC22S エンジンが息継ぎをするという。 試してみたら、急加速をするときに4500回転で息継ぎの症状がでました...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 392
  • 393
  • 394
  • 395
  • 396
  • 397
  • 398
  • 399
  • 400
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 72ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 19ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 17ビュー / 1日
  • いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・... 15ビュー / 1日
  • 規定トルクで締めてもネジ山壊れる?ダイハツKFエン... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING