MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その3

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その3

2016/5/6 エンジン, スズキ

本日も思うように仕事を依頼されて、 ワゴンRは片手間での作業になってしまいました。 インテークマニホールドとエキ...

記事を読む

スプリングが折れた車に乗った感想

スプリングが折れた車に乗った感想

2016/5/5 ニッサン, 足廻り

昨日山岳地方のお客さんのセレナが車検だというので後輩と一緒に引き取りに行って来た。そのお客さんは車が好きな方で、マフラーなども社外品の車検適...

記事を読む

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その2

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その2

2016/5/5 エンジン, スズキ

とりあえずヘッドくらいまでは降ろしたいのでがんばります。 カムスプロケットを外す じゃんじゃんやらな...

記事を読む

車のキーをなくしてしまったら。出張でキー作成作戦

車のキーをなくしてしまったら。出張でキー作成作戦

2016/5/4 ボディ

うちのお客さんが、車の鍵をなくしてしまった。ということで、製作の依頼を頼まれました。 マツダのボンゴ。仕事でもプライベートでも使っているの...

記事を読む

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その1

ワゴンR F6A 4バルブ シリンダーヘッドOH その1

2016/5/4 エンジン, スズキ

この車の作業も結構重たい。ざっと上げてみると Rマフラー交換 フロントハブベアリング交換 フロントドライブシャフト...

記事を読む

電子部品の故障は必ず分解せよ

電子部品の故障は必ず分解せよ

2016/5/3 電装系

ぼくがモットーとしている一つに、故障した部品は分解するというものがある。 タイトルでは電子部品と書いてあるけれど、分解できるものは全て分解...

記事を読む

アクティ HA4 ヘッドカバーパッキン交換

アクティ HA4 ヘッドカバーパッキン交換

2016/5/3 エンジン, ホンダ

アクティです。ヘッドカバーからオイルが漏れていたので パッキンを交換しました アクティ ヘッドカバーパッキン交換 バモ...

記事を読む

セレナ NC25 プラグ交換にて

セレナ NC25 プラグ交換にて

2016/5/2 エンジン, ニッサン

ちょっとびっくりした。 NC25という型式のセレナ。これのプラグをはじめて交換しました。距離が10万キロいっていて、純正の白金プラグでも交...

記事を読む

ウォーターポンプだけを交換するという整備

ウォーターポンプだけを交換するという整備

2016/5/2 エンジン

今日車検で入庫してきたダイハツのハイゼット。見事なまでに冷却水が漏れていた。 もれていた部分はウォーターポンプだ。6年落ち位で走行4万キロ...

記事を読む

NO IMAGE

デリカ SKF2MM RFエンジン タイミングベルト・ウォーターポンプ交換

2016/5/2 エンジン, ミツビシ

三菱のデリカ 型式 SKF2MM エンジン RF 21年式 初回車検で13万キロということで、タイミングベルト交換になりましたの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 436
  • 437
  • 438
  • 439
  • 440
  • 441
  • 442
  • 443
  • 444
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 783ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 56ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 29ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 25ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING