MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

新型アルファード・ヴェルファイヤはホイールのPCDが120に拡大されている

新型アルファード・ヴェルファイヤはホイールのPCDが120に拡大されている

2023/7/12 トヨタ, 足廻り

我が社でもご多分にもれず、新型になったアルファード・ヴェルファイヤの見積もり依頼がありました。 先行予約がなかったもので、み...

記事を読む

バッテリーを交換しないと車検が通らないと言われた?そんなことってある?

バッテリーを交換しないと車検が通らないと言われた?そんなことってある?

2023/7/11 電装系

昨日ネットサーフィンをしていたら、こんなスレッドが目に止まりました。 内容は 「車検に車を出したら、バッテリーを交換しないと車...

記事を読む

デンソーのプラグがなくなる?NGKにセラミック製品の一部事業譲渡へ

デンソーのプラグがなくなる?NGKにセラミック製品の一部事業譲渡へ

2023/7/11 自動車ニュース

ちょっぴり感慨深いニュースが流れてきました。 デンソーが、セラミック製品の一部事業の譲渡を検討してる。それもNGKへというものです。...

記事を読む

ハイブリッド車は長い目で見るとお得?超長い目で見るとイマイチ?どちら

ハイブリッド車は長い目で見るとお得?超長い目で見るとイマイチ?どちら

2023/7/10 エンジン

この前、中古でアクアを買った人がいて、あえなくハイブリッドバッテリーの寿命を迎えて交換することになりました。 アクアって、ど...

記事を読む

オフロードなイメージなデリカミニ!唯一の弱点は燃料タンクの小ささか・・

オフロードなイメージなデリカミニ!唯一の弱点は燃料タンクの小ささか・・

2023/7/10 エンジン, ミツビシ

とうとう第一号のデリカミニが納車となりました。 ekXがベースに作られているとはいえ、見事にデリカの弟分を演出していますね。...

記事を読む

新型ルーミー・トールはe-smartHV搭載で30km/Lオーバーを達成か?

新型ルーミー・トールはe-smartHV搭載で30km/Lオーバーを達成か?

2023/7/9 自動車ニュース

おきゃくさんにもちらほらと聞かれています。今年の秋にダイハツのトールとトヨタのルーミーがフルモデルチェンジをすると。 このル...

記事を読む

人の話を聞かない高齢ユーザーの車検対応でまさかのドタキャンされて・・・

人の話を聞かない高齢ユーザーの車検対応でまさかのドタキャンされて・・・

2023/7/9 車検

久しぶりにこれはあんまりだなという出来事がありましたので紹介します。 とあるお客さんの車検を引き受けて、その結末がひどかった。最終的...

記事を読む

欧州車のブレーキは何故ローターも減る?国産車とのブレーキの違いは

欧州車のブレーキは何故ローターも減る?国産車とのブレーキの違いは

2023/7/9 ブレーキ, 外国車

欧州車って、走ってくるとホイールがどうも国産車より汚れるな・・・。 今まで国産車に乗っていた人が、欧州車に乗り換えるとこんな印象を受...

記事を読む

新型シエンタHV、5000km走行時のエンジン内部を撮影!カーボンの状況は?

新型シエンタHV、5000km走行時のエンジン内部を撮影!カーボンの状況は?

2023/7/8 エンジン, トヨタ

一般的にハイブリッドカーというと、エンジン内部にカーボンが溜まりやすいと考えます。 その理由は、エンジンを頻繁にかけたり停止したりを...

記事を読む

ジムニーシエラとスイフト、ラジエターファンモーターに保証延長が!

ジムニーシエラとスイフト、ラジエターファンモーターに保証延長が!

2023/7/8 スズキ, リコール情報

ジムニーシエラとスイフトに保証延長が出たので紹介します。 内容は以下のとおりです。 高湿度環境とラジエータファンモータ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 97ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 36ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 31ビュー / 1日
  • ダイハツのスマートアシスト搭載車でバッテリーを交換... 19ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING