MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ハイブリッドやe-Powerなど電動化車両はエンジンオイルに気を受けて

ハイブリッドやe-Powerなど電動化車両はエンジンオイルに気を受けて

2023/4/28 エンジン, エンジン

20プリウスが出回り始めた頃、整備振興会の講習で講師の先生に言われたこと 「ハイブリッドのオイル交換は気を付けて」 と。 ...

記事を読む

出光アッシュフリーオイルはDPFが長持ち!DL-1ベースも開発してほしい

出光アッシュフリーオイルはDPFが長持ち!DL-1ベースも開発してほしい

2023/4/28 エンジン

第73回の自動車技術会賞にて、出光が開発したエンジンオイルのアッシュフリーが受賞しました。 以前こちらのオイルが開発されたと...

記事を読む

ワイパーの動きがおかしい?雪の日に無理やり動かすと故障へつながる

ワイパーの動きがおかしい?雪の日に無理やり動かすと故障へつながる

2023/4/27 ホンダ, 電装系

NBOXですが、まずはこちらをご覧ください。 リヤワイパーの動きが変です。 なんでこんな動きをしているのか...

記事を読む

AT車でもサイドブレーキを使ってほしい!車検に落ちるブレーキの固着

AT車でもサイドブレーキを使ってほしい!車検に落ちるブレーキの固着

2023/4/27 ブレーキ

今や国産車の8割がオートマとなりました。オートマっていうのもなんだか大雑把ないいかたですけど。 要するにマニュアルミッション以外の、...

記事を読む

オイルの入れすぎ要注意!オイルを2倍入れてしまった場合エンジンどうなる?

オイルの入れすぎ要注意!オイルを2倍入れてしまった場合エンジンどうなる?

2023/4/26 エンジン

作業指示書を見ていると、きちんとやっている整備士とそうでない整備士がいる事がたまにわかります。 特に異動してきたり、新卒で入ってきた...

記事を読む

ロータリーエンジンのオイルに注意!RX-8と7では使用できるオイルが違う

ロータリーエンジンのオイルに注意!RX-8と7では使用できるオイルが違う

2023/4/26 エンジン, マツダ

新型のロータリーが日の目を見たところで、ちょっと調べてみました。13Bのロータリーエンジンについて。 13Bといえば、RX-7とRX...

記事を読む

注意喚起!側面が膨らんだタイヤはバーストの危険性があるので即交換を!

注意喚起!側面が膨らんだタイヤはバーストの危険性があるので即交換を!

2023/4/26 足廻り

本日はちょっと見てほしいタイヤがあります。 このタイヤ、即交換しないとダメな理由があります。 それは一体どこか? ...

記事を読む

ロータリーエンジンにはオイル添加剤は入れない方がいいという根拠は何?

ロータリーエンジンにはオイル添加剤は入れない方がいいという根拠は何?

2023/4/25 エンジン, マツダ

マツダが一応新型となるロータリーエンジンを作りましたね。 といっても、歴代のRXシリーズではなくて、MX-30 e-SKYACTIV...

記事を読む

bZ4X、潜在性能を解放で大幅バージョンアップ!それでも厳しい理由とは

bZ4X、潜在性能を解放で大幅バージョンアップ!それでも厳しい理由とは

2023/4/25 トヨタ

鳴物入りでデビューしたトヨタの純電気自動車bZ4X、スバルのソルテラと兄弟車ですが、その船出は前途多難でした。 忘れもしない...

記事を読む

オイル交換をする前に、ゲージで消費量を把握!消費の激しいオイル管理は

オイル交換をする前に、ゲージで消費量を把握!消費の激しいオイル管理は

2023/4/24 エンジン, ダイハツ

毎回オイル交換に来店するお客さんの中に、異常にオイル消費が激しい車があったりします。 お客さんの中には、ものすごいオイル管理をしてい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 388ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 214ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 112ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 56ビュー / 1日
  • サンバー エアコンが効かない修理。構成部品を全て交... 22ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING